今週のわが家のお弁当|夫のお弁当4日間の記録(作り置きと冷凍食品で時短♪)【4月5週】
*この記事は広告を含みます。
こんにちは。
この週は、息子が4月29日からゴールデンウィークに入り、学校がお休みに。
そのため、夫のお弁当だけを4日分作りました。
前日に作っておいたおかずや冷凍食品を取り入れたことで、朝のお弁当作りがスムーズだった1週間でした。
長ねぎと牛肉のスパイス炒め弁当
*長ねぎと牛肉のスパイス炒め(馨Master Blend Spiceを使用)
リンク
*豆もやしのカレーめんつゆ和え(作り置き)
*ピーマンと高野豆腐の塩麹煮(作り置き)
*マカロニナポリタン(作り置き)
作り置きおかずの記事はこちら。
*なめ茸のせごはん
のり塩チキンカツ弁当
*のり塩チキンカツ(業務スーパーの冷凍食品使用)
*シュウマイ(業務スーパーの冷凍食品使用)
*豆もやしのカレーめんつゆ和え
*小松菜のピーナッツ和え
*マカロニナポリタン
*味道楽ふりかけごはん
豚丼弁当
*豚丼
定番の豚丼です。レシピはこちら。
*ピーマンと高野豆腐の塩麹煮
*マカロニナポリタン
*小松菜のピーナッツ和え
野菜カレー弁当
*野菜カレー、ゆで卵添え(前日の夕飯からの取り分け)
野菜たっぷりのカレーです。作り方はこちら。
今回はカレールーは不使用、醤油で味を調えました。
*チキンナゲット(業務スーパーの冷凍食品使用)
*小松菜のピーナッツ和え
*ポテトサラダ(前日の夕飯からの取り分け)
今週のまとめ
今週は祝日があったので、お弁当作りがいつもより1日少なく、ゆとりを持って準備をすることができました。
いつもながら、作り置きや冷凍食品を活用し、無理なくお弁当を準備することができたのが良かったです(*´▽`*)
ふりかけ情報はこちら
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【7月6日】今週の作り置かず4品|水菜と紫キャベツでさっぱり彩り! - 2025年7月6日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(彩り豊かな夏のお弁当)【7月1週目】 - 2025年7月5日
- 【6月29日】今週の作り置き4品|紫キャベツが映える!暑い日にピッタリの作り置き - 2025年6月29日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(彩りを意識したお弁当)【6月4週目】 - 2025年6月28日