11/29~12/3のお弁当(冷凍生姜餃子、豚肉のカレー炒め、豚肉のコチュジャン炒めなど)
ここのところ眠くて眠くて、なかなか思うように朝が起きれなかったのですが、
何とか金曜日までお弁当を作り終えることができました。
今週は土日も学校があるので、お弁当はありますが、とりあえず金曜日までの一区切りと言うことで。
今週は、日曜日に作った作り置きおかずを活用した5日間のお弁当でした。
なので、副菜は毎日ほとんど変わらずです(^^ゞ
生姜餃子弁当
*生姜餃子(冷凍食品)
*芽キャベツのごま和え
業務スーパーで購入した冷凍芽キャベツをレンジで2~3分ほど加熱し、めんつゆとすりごま、ごま油で和えました。(3作り置きの場合、3~4日は保存できました)
*さつまいもの塩麹バター煮
作り方はこちらとほぼ同じ。みりんは入れず、煮汁が少なくなってきたらバター適量を入れて絡めました。
*ピリ辛こんにゃく
ねじりこんにゃく(320g)をごま油で炒め、めんつゆ(2倍希釈)大さじ4と唐辛子1本を加え、汁けがなくなるまで炒めました。
作り置きする場合、4日は保存が大丈夫でした。
*旅行の友ふりかけごはん
ふりかけの詳細は、こちらで紹介しています✨
豚肉のカレー炒め弁当
*豚肉のカレー炒め
こちらの本を参考に、前日に豚肉の切り落としと玉ねぎを一緒に下味をつけて、朝炒めました。
*きゅうりのおさかなさんふりかけ和え
くらこんのおさかなさんふりかけのパッケージに記載されいていた作り方で、
ときゅうりの薄切りとおさかなさんふりかけを和えました。
*こんにゃくのピリ辛炒め
*さつまいもの塩麹バター煮
*本かつおふりかけごはん
本かつおふりかけの詳細はこちらにて紹介しています。
しらす炒飯弁当
*しらす炒飯、ゆで卵のせ
しらす炒飯は、こちらの本のネコムライスのレシピで作りました。
*春巻き(冷凍食品)
*キャベツのツナ和え
レンチンしたキャベツをツナとマヨネーズを和えたもの。夕飯のおかずからの取り分けです。
*大根の甘酢漬け
いちょう切りの大根と鷹の爪をカンタン酢に漬けました。
豚肉とパプリカのコチュジャン炒め弁当
*豚肉とパプリカのコチュジャン炒め
レシピはこちら。今回は冷凍パプリカをひとつかみを冷凍のまま入れて炒めました。
*さつまいもの塩麹バター煮
*シュウマイ(冷凍食品)
*こんにゃくのピリ辛炒め
*ごぼうふりかけごはん、キティちゃんのせ
ふりかけの詳細はこちらにて紹介しています。
ドライカレー弁当
*ドライカレー、ゆで卵のせ
ドライカレーのレシピはこちら。レシピは鶏ひき肉ですが、今回は豚ひき肉で作りました。
*春巻き(冷凍食品)
*ミニトマト
*オクラの煮びたし
冷凍のオクラを白だしで煮ました。
*大根甘酢漬け
ポイントや感想など
日曜日に作った作り置きおかず、こんにゃくのピリ辛炒め、大根の甘酢漬け、芽キャベツのごま和え、さつまいもの塩麴バター煮が役に立った5日間のお弁当でした。
また作り置きのおかずを作っておこうと思います✨
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 6/27~6/30のお弁当(酢豚風炒め、鶏ささみのハニーマスタード炒め、ひじき煮入り豆腐ハンバーグ、人参とツナの卵炒め(レシピあり)) - 2022年7月1日
- しば漬けわかめふりかけと鯖フレークのちらし寿司 - 2022年6月29日
- ひじきふりかけとじゃがいものサラダ - 2022年6月28日
- 作り置きおかず5種類(ひじきと高野豆腐の梅煮、しし唐とこんにゃくのおかか炒め、ひよこ豆とズッキーニのサラダ、もやしのゆかり和え、小松菜のしそのり和え) - 2022年6月27日