[スパイスアンバサダー]食卓で旅気分!楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー 三角ミートパイ(イギリス)
今回のスパイスアンバサダーのテーマは、
「食卓で旅気分!楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー ヨーロッパ編」
ヨーロッパ料理って??と検索したところ、イギリスにミートパイがあるのを知りました。
ミートパイは、子供のころにどうしても作りたくて、来客(母の友達)があったときに一生懸命、おもてなし料理として妹と作った記憶があります。
大きなミートパイを作って、みんなで切り分けて食べたそんな思い出。
今回は、大きなミートパイではなく、切り分けずに食べられるよう、三角に包んだ三角ミートパイにしましたよ。
GABANガラムマサラを入れた、スパイシーなミートパイです。
三角ミートパイ(10cm×10cmのパイシート10~12個分)
材料
冷凍パイシート(10㎝×10㎝)10~12枚
合いびき肉 200g
人参 1/2(100gくらい)
ピーマン 1個
玉ねぎ 1/4個(45gくらい)
GABANあらびきガーリック 小さじ1/2
トマトケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ1
GABANガラムマサラ 小さじ1
塩、こしょう 少々
溶き卵 1個
オリーブ油 適量
作り方
- 冷凍パイシートは、解凍する。
- 人参、ピーマン、玉ねぎは、みじん切りにする。
- フライパンにオリーブ油をしき、あらびきガーリックを入れて香りが出るまで炒め、合いびき肉を入れて火が通るまで炒める。(中火)
- 2に1の野菜を入れて火が通るまで炒めたら、塩、こしょうをふり、トマトケチャップ、ウスターソースを入れて全体になじむまで炒める。ガラムマサラを加えて、炒めたら火を止める。
- 解凍したパイシートに4のミートパイの具をのせ、半分に折って三角にしたら、フォークで押さえて閉じる。
- 表面に溶き卵を塗り、予熱したオーブン180℃で20分焼いたら完成。
ポイントや感想など
合いびき肉で作っていますが、豚ひき肉でもOK。
野菜は、ピーマンや人参の他、きのこを入れても良いです。お好みの野菜を使ってください。
ミートパイの具が余ってしまった場合は、パンにのせてトーストしたり、オムレツの具にしても美味しいですよ。
ガラムマサラは、お好みで加減してください。
おやつや朝食にもちょうど良いので、良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
【レシピブログの「楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー」レシピモニター参加中】
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
ふりかけ紹介サイトもあります✨

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋の韓国海苔風ふりかけ 旨辛ニンニク味を使って、じゃがいもの韓国海苔和え - 2023年12月3日
- 作り置きおかず(青梗菜とちくわの梅おかか和え、かぼちゃのカレー煮、モロッコいんげんと人参のごまかつお和え、小松菜と油揚げの柚子胡椒煮 大根の甘酢漬け) - 2023年11月20日
- 10/31~11/2のお弁当(ほうれん草と牛肉の卵炒め、豚肉と茄子の甜麺醤炒め、鶏胸肉とピーマンのオイスターソース炒め) - 2023年11月19日
- 作り置きおかず(小松菜のツナ和え、人参とピーマン、しらたきのコチュジャンきんぴら、いんげんのごま和え、切り干し大根のサラダ、オクラのナムル) - 2023年11月13日