今週のわが家のお弁当|夫のお弁当5日間の記録(のっけ弁やアジアン風弁当あり)【4月1週目】

2025年7月1日

*この記事は広告を掲載しています。

この週も夫のお弁当を5日間作りました。

全体的に彩りが暗めで、ちょっと地味な印象になってしまったのが反省点です…(^^ゞ

豚丼のっけ弁当

豚丼弁当

ご飯の上にすべておかずをのせた「のっけ弁当」

*豚丼(紅生姜添え)

思いつかないときによく作る定番メニュー。甘辛い味付けで、ごはんがどんどん進みます。

レシピはこちら。

*青梗菜と油揚げの胡麻和え(作り置き)

*ひじきとえのきだけの煮物(昨晩の残り)

甘辛い味付けで、えのき入りにしてボリュームアップ。

甘辛い味付けが美味しいですよ。

レシピはこちら。今回はいんげんの代わりにえのきを使用。

*大根とこんにゃくの煮物(作り置き)

作り置きおかずの紹介記事はこちら。

ウインナーのケチャップ炒め弁当

ウインナーのケチャップ炒め弁当

*ウインナーのケチャップ炒め(ウインナー、玉ねぎ、ピーマンをケチャップ、ウスターソースで味付け)

*じゃがいものスパイス炒め(昨晩の残り)

「スパイスカレーに夢中」の本を参考に作りました。


*大根とこんにゃくの煮物

*青梗菜と油揚げの胡麻和え

*小魚ふりかけごはん

ふりかけの紹介記事はこちら。

ガパオライス弁当(のっけ弁当)

ガパオライス弁当

*ガパオライス(鶏ひき肉・なす・ピーマン・ミックスベジタブル)

ゆで卵を添えてボリュームアップ。レシピはこちら。

*キャベツのゆかり和え

*青梗菜と油揚げの胡麻和え

*人参のクミン炒め

豚肉の黒酢炒め弁当

豚肉の黒酢炒め弁当

*豚肉の黒酢炒め

「ごはん同盟のほぼごはん弁当」の本を参考にしました。


*ひじきとえのきだけの煮物

*キャベツのゆかり和え

*大根とこんにゃくの煮物

*味道楽ふりかけごはん

ふりかけの紹介記事はこちら。

ハンバーグ弁当

ハンバーグ弁当

*ハンバーグ(デミグラス風ソース)

ソースは「晩ごはん、これ作ろう」のレシピを参考に作りました。


*青梗菜と油揚げの胡麻和え

*キャベツのゆかり和え

*大根とこんにゃくの煮物

*味道楽ふりかけごはん

今週のまとめ

今週は、全体的に彩りが暗く地味になってしまったのが反省点。

同じような味付けが重なる日もあったので、次週はもう少しバランスを意識したいです。

作り置きおかずは今週も大活躍でした!

ふりかけ情報はこちら

ふりかけ紹介サイト(Linktree)

The following two tabs change content below.

tomo

料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです! 韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。 コミュニケーションスキルアドバイザー