作り置きおかず(ズッキーニのマリネ、パプリカのきんぴら、じゃがいもとミックスベジタブルのカレー煮)
こんにちは。
先週の追加で作った作り置きおかず3種類です。
先週も月曜日と水曜日に作りました。
ズッキーニのマリネ
<材料>
ズッキーニ 1本
すし酢 大さじ3~4
オリーブ油 大さじ1
オレガノ 小さじ1くらい
<作り方>
- ズッキーニは、1㎝位の厚さの輪切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ600wで3分ほど加熱する。
- 1の加熱したズッキーニに、すし酢、オリーブ油、オレガノを入れてよく和える。
- 保存容器に入れて、冷蔵庫でよく冷やしたら完成。
サラダやパンにのせても美味しいです(*´▽`*)
リンク
パプリカのきんぴらとじゃがいもとミックスベジタブルのカレー煮
*パプリカのきんぴら
細切りのパプリカ(2個)を輪切りの鷹の爪と一緒にごま油で炒め、しょうゆ(大さじ2)、みりん(大さじ2)を加えて汁けがなくなるまで炒めました。
*じゃがいもとミックスベジタブルのカレー煮
<材料>
じゃがいも 2~3個
ミックスベジタブル 1つかみくらい
コンソメ(粉末) 1袋(4.5g)
カレー粉 小さじ2
しょうゆ 小さじ1~2
<作り方>
- じゃがいもは皮を剥き、8等分に切る。
- 鍋にじゃがいもとミックスベジタブル、ひたひたの水、コンソメ、カレー粉、しょうゆを入れて、さっくりと混ぜる。
- 中火で煮汁が少し残るくらいまで煮たら完成。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- ソースとスパゲッティを電子レンジで同時調理!永谷園 パキット<たらこ>で、オクラとたらこの柚子胡椒スパゲッティ - 2023年10月1日
- 9/18~9/22のお弁当(しめじとピーマンの和風しょうゆスパゲッティ、鶏胸肉の柚子胡椒炒め、豚肉とズッキーニのスパイス炒め、鶏そぼろ丼、豚肉のケチャップ炒め) - 2023年9月29日
- 作り置きおかず(かぼちゃの塩麹バター煮、ミニトマトとコーンのマリネ、オクラの梅ぽん酢和え、小松菜のコチュジャン和え、豆もやしのナムル、大根とわかめのポン酢炒め) - 2023年9月28日
- 電子レンジで簡単調理!永谷園パキット<ボロネーゼ>できのことパプリカのピリ辛ボロネーゼ - 2023年9月27日