10/20の作り置きおかず(小松菜と油揚げのごま和え、蕪とツナのカレー炒め、きゃべつのゆかり和え)
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
2024年10月20日の作り置きおかずです。
この週は、私が休みの日が多かったので、途中で追加で作ろうと、日曜日に作った作り置きおかずは少な目にしておきました。
コンテンツ
作り置きおかず
*小松菜と油揚げのごま和え
茹でて食べやすい大きさに切った小松菜(1把)と油揚げ(おだしがしみたきざみあげを適量)、めんつゆ(大さじ1~2)、すりごま(適量)を和えました。
リンク
*蕪とツナのカレー炒め
薄切りにした蕪と食べやすい大きさに切った葉、ツナ(1缶)を炒め、カレー粉(小さじ2~小さじ3)、みりん(大さじ1~2)、醤油(大さじ2くらい)を加えて汁気がなくなるまで炒めました。
*キャベツのゆかり和え
ざく切りのキャベツをレンジで加熱し、水けを切った後、ゆかり、ごま油で和えました。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」を使って、じゃがいものカレー煮<PR> - 2025年3月4日
- ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR> - 2025年3月3日
- いぶりがっこふりかけ(醤油)で、アボカドとチーズのピリ辛いぶりがっこ和え - 2025年2月24日
- 10/28~11/1のお弁当(豚肉のバーベキューソース炒め、長ねぎと鶏胸肉の塩麹炒め、ひき肉マヨネーズオムレツ、餃子、豚肉の白だし炒め) - 2025年2月23日