タコライスふりかけで簡単!タコライス風ホットサンド
こんにちは。
日本海水の「タコライスふりかけ」を使って、タコライス風のホットサンドを作りました。
リンク
「タコライスふりかけ」は、スパイシーな本格的な味わいが楽しめるふりかけなんですよ。
スパイシーな味わいがパンにも合いそう!ということで、ホットサンドにしてみました。
トーストだとふりかけがこぼれやすいのと、焦げやすいので、ホットサンドに✨
タコライス風ホットサンド(1人分)
材料
食パン(6枚切り)2枚
レタス 1枚
トマト 薄切り 1枚
とろけるスライスチーズ 1枚
タコライスふりかけ 小さじ1
バター(マーガリン) 適量
作り方
- ホットサンドメーカーを温める。レタスは洗って、食べやすい大きさに切る。トマトは薄切りにする。
- 食パンの片面に、バターを薄く塗る。(2枚とも塗る)
- 温めたホットサンドメーカーに2のパンをのせ、とろけるスライスチーズ、レタス、トマトの順にのせる。
- 3の食パンに、こぼれないようにふりかけをのせたら、もう一枚の食パン(バターを塗った面を内側になるように)をのせる。
- ホッとメーカーを閉じて、4分ほど焼く。
- 食べやすい大きさに切り、お皿に盛り付けたら完成。
ポイントや感想など
タコライスふりかけのスパイシーな味がトマトやチーズと合って、美味しかったです。
タコライスふりかけの量は、お好みで加減してくださいね。
今回はとろけるスライスチーズを使っていますが、ピザ用のチーズでも良いですよ。
良かったら試してみてくださいね(*´▽`*)
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- ソースとスパゲッティを電子レンジで同時調理!永谷園 パキット<たらこ>で、オクラとたらこの柚子胡椒スパゲッティ - 2023年10月1日
- 9/18~9/22のお弁当(しめじとピーマンの和風しょうゆスパゲッティ、鶏胸肉の柚子胡椒炒め、豚肉とズッキーニのスパイス炒め、鶏そぼろ丼、豚肉のケチャップ炒め) - 2023年9月29日
- 作り置きおかず(かぼちゃの塩麹バター煮、ミニトマトとコーンのマリネ、オクラの梅ぽん酢和え、小松菜のコチュジャン和え、豆もやしのナムル、大根とわかめのポン酢炒め) - 2023年9月28日
- 電子レンジで簡単調理!永谷園パキット<ボロネーゼ>できのことパプリカのピリ辛ボロネーゼ - 2023年9月27日