リケンのノンオイル中華ごまドレッシングで鶏胸肉の甘酢丼
来月、修学旅行に行く息子。
学校でも修学旅行の話が出ているので、楽しみで仕方ない様子。
早く来月にならないかと毎日の様に言っています😊
長時間バスに乗っているようなので、バス酔いが心配ですが💦
酔い止めの薬、買いに行かなきゃ。
さて、レシピブログの「リケンのノンオイル」でひらめけ“天才レシピ”コンテストに参加しています。
今回も中華ごまドレッシングを使い、鶏胸肉でさっぱりした甘酢丼を作りました。
鶏胸肉を焼いて、中華ごまドレッシングを絡めるだけなので、今回も簡単♪
鶏胸肉の甘酢丼(4人分)
材料
鶏胸肉 2枚(600g)
塩、コショウ 少々
薄力粉 適量
中華ごまドレッシング 70~80㏄
水菜 1/2把~2/3把ぐらい
小ねぎ 好みの量
白ごま 適量
ご飯 4人分
作り方
1.鶏胸肉はそぎ切りにして、塩コショウを振り、薄力粉をまぶしておく。
2.水菜は食べやすい大きさ、小ねぎは小口切りにそれぞれ切る。
3.フライパンに油をひき、鶏胸肉を火が通るまで焼く。
4.鶏胸肉に火が通ったら、中華ごまドレッシングを入れ、絡めるようにしてサッと炒める。
5.器にご飯を盛り、水菜そ鶏胸肉の順にのせ、(フライパンに残ったたれもかける)ごま、小ねぎをかけたら完成。
作ってみて
ごまドレッシングの甘酸っぱいたれがご飯とあってとっても美味しい丼になりました。
今回丼にしましたが、おかずとしてごはんと別々にしても美味しいと思います♪
さっぱり美味しい鶏胸肉の丼、良かったらお試しください💛
【「リケンのノンオイル」でレシピコンテスト参加中】
クリックしていただけると嬉しいです↓
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 9/4~9/8のお弁当(生姜焼き、豆腐ハンバーグ、豚肉のヤンニョムチキンソース炒め、コロッケ、キャベツとソーセージの卵炒め) - 2023年9月12日
- あごごま 和風カレー味を使って、なすとズッキーニ、油揚げの和風カレー炒め - 2023年9月11日
- あごごま 奥出雲山椒を使って、山椒風味の焼きそば - 2023年9月10日
- 作り置きおかず(キャベツのゆかり和え、じゃがいもの塩麹バター煮、蕪とツナのきんぴら、人参の粒マスタード和え、ピーマンのおかか醤油和え) - 2023年9月9日