【レンチンレシピ】シャウエッセンを使って、かぼちゃとウインナーのスパイシーオイマヨサラダ
こんにちは。
先日、学校で保護者会があったのですが、家に帰ってきてから気づいてビックリ(゜o゜;
着ていたチュニックが後ろ前反対!
上に薄手のコートを着ていたので、誰にも気づかれることなかったのが救い^^;
気に入ってよく着ているチュニックなのですが、よく後ろ前反対をやってしまうんですよね~。
コートを着ていたから良かったものの、着ていなかったらと思うと恥ずかしい(。>﹏<。)
出かける前にかならずチェックしないとダメですね💦
さて、「レシピブログの「シャウレンチンで春の食卓を楽しもう」モニター」に参加しています。
モニタープレゼントしていただいたシャウエッセンホットチリを使って、かぼちゃとウインナーのスパイシーオイマヨサラダを作ったので、ご紹介させていただきますね✨
かぼちゃとウインナーのスパイシーオイマヨサラダ(4~5人分)
材料
かぼちゃ 1/4カット(420g)
パプリカ(赤) 2個
シャウエッセンホットチリ 1袋
オイスターソース 大さじ1
マヨネーズ 大さじ3
塩、コショウ 少々
ドライパセリ 少々
あれば、レタス 適量
作り方
- かぼちゃは種を取り、ラップに包んで電子レンジ600wで1分半加熱する。
- 1のかぼちゃのラップを外し、3~4cmくらいの大きさに切る。パプリカは縦に切って、種を除いたら、横半分に切り、細切りにする。ウインナーは、半分に切る。
- 耐熱ボウルにかぼちゃを入れ、ラップをして電子レンジで6分加熱する。爪楊枝を刺して、すっと通るくらいにする。取り出す時かなり熱いので注意してくださいね。
- 3のかぼちゃの上にパプリカをのせて、ラップをして電子レンジで2分加熱する。
- ウインナー、オイスターソース、マヨネーズ、塩、コショウを入れて、混ぜ合わせたらラップをして1分加熱する。ラップを外し、サッと全体を混ぜる。
- 器にレタスと一緒に盛り、ドライパセリをかけたら完成。
作ってみて
オイマヨのコクとシャウエッセンホットチリのピリッとした味がよく合うサラダになりました(^^)
温かいままでも、冷めてもどちらでも美味しいですよ~。
作る際ですが、かぼちゃを加熱するとかなりボウルが熱くなります。ミトンなどをしてから取り出してくださいね。
かぼちゃからも蒸気が出てやけどする可能性があるので、ラップを外す際も気をつけてください!
ドライパセリは、なければかけなくても大丈夫ですよ~。
シャウエッセンのパリッとした食感が美味しいかぼちゃとウインナーのスパイシーオイマヨサラダ、良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
電子レンジだけ手作れてとっても簡単ですよ!
【レシピブログの「シャウレンチンで春の食卓を楽しもう」モニター参加中】
シャウエッセンのレンチン料理レシピ
こちらを使用しました↓
Instagram↓
https://www.instagram.com/shimatomo0709/
クリックしていただけると嬉しいです↓
![](https://i0.wp.com/shimabucho.com/wp-content/uploads/2021/06/shima1.jpg?fit=80%2C60&ssl=1)
tomo
![](https://i0.wp.com/shimabucho.com/wp-content/uploads/2021/06/shima1.jpg?fit=80%2C60&ssl=1)