今週の夫弁当|旅行前でも無理せず作れた3日間のお弁当記録
*この記事は広告を含みます。
こんにちは。
今週は祝日があったり、夫がお弁当不要の日もあったため、作ったお弁当は3日間だけ。
旅行前で食材を控えめにしていたので、初日は冷凍食品に頼りましたが、残りの2日はメインおかずも手作りし、無理せずお弁当を作ることができました。
から揚げ弁当

*からあげ(冷凍食品使用)
*人参の豆板醤煮(作り置き)
*わさび菜の塩昆布和え(作り置き)
*かぼちゃのサラダ(作り置き)
作り置きの記事はこちら。
*青じそと焼きさばのふりかけごはん
ふりかけの記事はこちら。
なすと牛肉の焼肉のたれ炒め弁当

*なすと牛肉の焼肉のたれ炒め
斜め切りのなすと牛肉を炒め、焼肉のたれで味付け。
ご飯が進むボリュームおかずです。
*人参の豆板醤煮(作り置き)
*わさび菜の塩昆布和え(作り置き)
*もやしのゆかり和え
電子レンジで加熱したもやしにゆかりとごま油を和えるだけ。
ゆかりの酸味がアクセントになります。
リンク
*いわしふりかけごはん
ふりかけの記事はこちら。
ガパオライス弁当

*ガパオライス、ゆで卵添え
今回の野菜はなすとピーマンを使用。作り方はこちら。
*シュウマイ(業務スーパーの冷凍食品使用)
*わさび菜の塩昆布和え(作り置き)
*もやしのゆかり和え
今週のまとめ
旅行前で食材を控えていたため、野菜が少なめのお弁当になってしまいましたが、作り置きおかずにしっかり野菜を使っていたので、全体ではバランスよく作ることができたように思います。
次週は旅行明けで簡単な内容になりそうですが、引き続きお弁当作りを楽しんでいこうと思います♪
ふりかけ情報はこちら
The following two tabs change content below.
tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー
最新記事 by tomo (全て見る)
- 【11月16日】今週の作り置きおかず4品|里芋・紫キャベツ・春菊で野菜たっぷりの常備菜 - 2025年11月17日
- 今週の夫と息子のお弁当5日分|味付けが似ない工夫・置きごはんランチプレート - 2025年11月15日
- 【11月9日】今週の作り置きおかず4品|疲れた週でも簡単!和えるだけで完成する作り置き - 2025年11月9日
- 今週の夫のお弁当|椎茸ハンバーグや回鍋肉など4日分のお弁当 - 2025年11月8日










