今週のわが家のお弁当|息子はのっけ弁派!夫と息子のお弁当1週間の記録【4月3週目】
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
この週から息子は毎日登校するようになり、月曜日以外の4日分のお弁当を作りました(月曜日は午後からの授業のため、お弁当なし)
夫は5日分作っています。
肉じゃが弁当

*肉じゃが(前日の夕飯から取り分け)
レシピはこちら。
*人参のコチュジャン煮(作り置き)
*水菜と油揚げの白だし煮(作り置き)
*こんにゃくとしし唐のめんつゆ炒め(作り置き)
作り置きおかずの記事はこちら。
小魚ふりかけごはん
ふりかけの紹介記事はこちら。
他人丼弁当

*他人丼(長ねぎと豚肉の卵とじ丼)
「ゆる自炊弁当BOOK」の本を参考に作りました。
*水菜と油揚げの白だし煮
*人参のコチュジャン煮
*しし唐とこんにゃくのめんつゆ炒め
*ミニトマトのマリネ
鶏ひき肉と青梗菜の餃子風丼弁当

*鶏ひき肉と青梗菜の餃子風丼(ゆで卵・糸唐辛子添え)
「ごはん同盟のほぼごはん弁当」の本を参考に少しアレンジ。
豚ひき肉→鶏ひき肉
ニラ、長ねぎ→青梗菜
餃子の皮の揚げ焼き→ゆで卵、糸唐辛子
に変更。
*たけのこの土佐煮
息子の大好きな土佐煮です。
栗原はるみさんのレシピを参考に作りました。レシピはこちら。
*人参のコチュジャン煮
*水菜と油揚げの白だし煮
*しし唐とこんにゃくのめんつゆ炒め
豚ニラ玉弁当(のっけ弁当)

*豚ニラ玉
豚肉、ニラ、炒り卵を炒め、だし醤油・塩・こしょうで味付けをしました。
*たけのこの土佐煮
*菜花のナムル
茹でた菜花をごま油・塩・すりごまで和えました。
*水菜と油揚げの白だし煮
*しし唐とこんにゃくのめんつゆ炒め
*ミニトマトのマリネ
*ごはん
メンチカツ海苔弁当

*ピーマン入りメンチカツ(前日の夕飯に多めに作っておいたもの)
わが家の定番、ピーマン入りのメンチカツです。ピーマンのシャキシャキした食感が美味しいです。
レシピはこちら。
*シュウマイ(業務スーパーの冷凍食品使用)
*人参のコチュジャン煮
*水菜と油揚げの白だし煮
*しし唐とこんにゃくのめんつゆ炒め
*ごはん(海苔+鰹節)
今週のまとめ
息子の希望で、「のっけ弁当」が多めだった1週間。
おかずがご飯に染みるのが好きだそうで、特に海苔弁はお気に入りです。
作り置きおかずは今週も大活躍し、彩りも意識できた1週間になりました。
ふりかけ情報はこちら
tomo
最新記事 by tomo (全て見る)
- 【11月16日】今週の作り置きおかず4品|里芋・紫キャベツ・春菊で野菜たっぷりの常備菜 - 2025年11月17日
- 今週の夫と息子のお弁当5日分|味付けが似ない工夫・置きごはんランチプレート - 2025年11月15日
- 【11月9日】今週の作り置きおかず4品|疲れた週でも簡単!和えるだけで完成する作り置き - 2025年11月9日
- 今週の夫のお弁当|椎茸ハンバーグや回鍋肉など4日分のお弁当 - 2025年11月8日











