【3月18日】作り置きおかず(人参の塩麹和え、紫キャベツのマリネ、青梗菜と油揚げの煮びたし)
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
3/18に作った、作り置きおかず3種類です。
息子が春休み、祝日もあった週なので、3種類だけ作りました。
コンテンツ
作り置きおかず
*人参の塩麹和え
細切りにした人参(1本)を電子レンジ600wで2分加熱し、塩麹大さじ1とごま油少々で和えました。
*紫キャベツのマリネ
紫キャベツ(1/2個)をハーブソルト(小さじ1)、オリーブ油(大さじ1)、米酢(大さじ1)で和えました。
リンク
*青梗菜と油揚げの煮びたし
青梗菜(2株)を食べやすい大きさに切り、油揚げ(1~2枚、短冊切り)と一緒にだし汁(200㏄)、薄口しょうゆ(大さじ2)、みりん(大さじ2)でサッと煮ました。
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【KALDI新商品】「のっけてガパオ飯」で作る、エスニック風味のマカロニサラダ - 2025年6月24日
- 台湾ねぎパン(香葱麺包)を作ってみました - 2025年6月3日
- ShinSeiの「香ばし焙煎 ふりかける胡麻 おかか味」を使って、豚肉と椎茸のごま炒め - 2025年5月31日
- 三島食品の「だしひろし」を使って、ねぎと油揚げのだしひろし炒め麺 - 2025年5月30日