5/1~5/3の夫弁当(三色鶏そぼろ丼、ニラと豚肉の焼き肉のたれ炒め、チンゲン菜とベーコンのバター醤油スパゲッティ(レシピあり)
こんにちは。
5/1~5/3の夫のお弁当です。
息子は学校がお休みのため、お弁当はなし。9連休中!
遊びの予定があったりと楽しいゴールデンウィークのようです。
三色鶏そぼろ丼弁当

*三色鶏そぼろ丼(鶏そぼろ、人参、炒り卵)
作り方はこちら。
リンク
*蕪と高野豆腐の煮物
*さつまいもの塩麹バター煮
*ミニトマトとオクラの甘酢和え
野菜のおかずは作り置きおかずから。
ニラと豚肉の焼き肉のたれ炒め弁当

*ニラと豚肉の焼き肉のたれ炒め
食べやすい大きさに切ったニラと豚肉(片栗粉をまぶしたもの)を炒め、焼肉のたれで味付けをしました。
リンク
*蕪と高野豆腐の煮物
*キャベツとカニカマのナムル
*ごぼうのみそ炒め
*緑黄野菜ふりかけごはん
青梗菜とベーコンのバター醤油スパゲッティ弁当

*青梗菜とベーコンのバター醤油スパゲッティ
<材料(1人分)>
青梗菜 1株
長ねぎ 1/2本
ベーコン 3枚(ハーフ)
にんにく 1片
鷹の爪 1/2本
スパゲッティ 100g
粉末(顆粒)だしの素(今回はあごだし)小さじ1
しょうゆ 小さじ2
バター 大さじ1/2くらい
オリーブ油 適量
<作り方>
- 青梗菜と長ねぎ、ベーコンは食べやすい大きさに切る。にんにくはみじん切り、鷹の爪は輪切りにする。
- スパゲッティは袋の表示通りに茹でたら、冷水で洗って水気を切る。
- 冷たいフライパンにオリーブ油、1のにんにく、鷹の爪を入れて香りが出るまで炒める。
- 3のフライパンにベーコンと長ねぎを広げて入れ、焼き色がつくまで時々炒めながら焼く。
- 青梗菜を加えてしんなりするまで炒めたら、顆粒だし、しょうゆを加えてサッと炒める。
- 5のフライパンに2の茹でたスパゲッティ、バターを加え、全体に混ざるように炒める。
- 塩、こしょうで味を調えたら完成。
リンク
リンク
*キャベツとカニカマのナムル
*さつまいもの塩麹バター煮
*ごぼうのみそ炒め
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.
tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー
最新記事 by tomo (全て見る)
- 【10月19日】今週の作り置きおかず4品|ゆかり&スパイスで簡単!忙しい日の作り置きおかず - 2025年10月20日
- 丸美屋の「混ぜ込みわかめ さつまいも」でアレンジ 冷凍ごはんで簡単!さつまいもミルクリゾット風 - 2025年10月19日
- 今週の夫と息子のお弁当|のっけ弁で時短!冷凍ストックで乗り切るお弁当4日分 - 2025年10月18日
- 【簡単おかず】KALDIの「食べる麻辣醤」で作る、厚揚げとねぎのピリ辛麻辣炒め - 2025年10月17日









