作り置きおかず3種類(さつまいもの蒸し煮、人参と糸こんにゃくのきんぴら、切り干し大根のサラダ)
こんにちは。
今週のお弁当用の作り置きおかず3種類です。
今週は、3種類。足りなそうなら、途中で作り足していこうかなと思っています。
さつまいもの蒸し煮
乱切りにしたさつまいもを10分ほど水にさらしてから、鍋に入れ、塩少々と水を少し入れて蒸し煮にしました。
お弁当にはそのまま入れてますが、味付をしたり、サラダにしたりと便利に使えます(*´▽`*)
人参と糸こんにゃくのきんぴら
細切りの人参と食べやすい長さに切った糸こんにゃく、鷹の爪(輪切りにしたもの)をごま油で炒め、みりんとしょうゆで味付けをしました。
最後に炒りごまをふっています。
切り干し大根のサラダ
レシピはこちら。4日は冷蔵庫で大丈夫でした✨
来週は祝日もないので、5日間お弁当!
作り置きおかずも4種類くらいないと難しいかな。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
良かったら見てくださいね。
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 9/4~9/8のお弁当(生姜焼き、豆腐ハンバーグ、豚肉のヤンニョムチキンソース炒め、コロッケ、キャベツとソーセージの卵炒め) - 2023年9月12日
- あごごま 和風カレー味を使って、なすとズッキーニ、油揚げの和風カレー炒め - 2023年9月11日
- あごごま 奥出雲山椒を使って、山椒風味の焼きそば - 2023年9月10日
- 作り置きおかず(キャベツのゆかり和え、じゃがいもの塩麹バター煮、蕪とツナのきんぴら、人参の粒マスタード和え、ピーマンのおかか醤油和え) - 2023年9月9日