ブロッコリーとエリンギの塩麹炒め
こんにちは。
最近、息子のお風呂が長くて困ってます💦
2時間も入っているんですよ~!
もっと長いときは、2時間半!
以前は、1時間だったのですが(それでも長い)最近さらに長くなって、一度入るとなかなか出てきません。
ま、入らないよりはいいんですけどね(´ε`;)ウーン…
それにしても長過ぎ٩(๑`^´๑)۶
もう少し早く出てくれるようにならないかなあ。夕飯が片付かない(我家は夕飯前にお風呂に入ります)
さて、今回はブロッコリーとエリンギの塩麹炒めを作ったので、ご紹介させていただきますね✨
ブロッコリーとエリンギの塩麹炒め(3人分)
材料
ブロッコリー 1個
カットエリンギ 2袋(2袋で170gくらい)
豚バラ薄切り肉 100g
にんにく 1片
塩、こしょう 少々
塩麹 大さじ1と1/2
黒こしょう(仕上げ用)少々
サラダ油 大さじ1
作り方
- ブロッコリーは小房に分ける。茎は皮を剥いて細切りにする。にんにくはみじん切り。豚バラ肉は2~3cm幅に切り、塩、こしょうをふる。カットされていないエリンギの場合は1~2cm厚さに切る。
- 1のブロッコリーは耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ600wで3分加熱する。少し固いくらいが良い。
- フライパンにサラダ油をしき、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。(中火)フライパンは冷たいままで良い。
- にんにくの香りが出たら、豚バラ肉を入れて色が変わるまで炒める。
- エリンギを入れて、火が通るまで炒める。
- エリンギに火が通ったら、2のブロッコリーを加えてサッと炒める。
- 塩麹を入れて、全体に味が馴染むまで炒めたら、黒こしょうをふる。器に盛り付けたら完成。
ポイントや感想など
調味料は、塩麹と黒こしょうのみなので、失敗なく簡単に作ることができます✨
ブロッコリーは少し固めに加熱しておくと、食感が良いです。今回は電子レンジで加熱していますが、茹でても良いです。
エリンギもカットされているものを使用していますが、カットされていないものでも良いですよ。
作り方にも記載していますが、1~2cm厚さで食べやすい長さに切ってくださいね。
辛い味が好きな方は、鷹の爪を一緒に炒めても美味しいですよ~。
塩麹の旨味が美味しい炒めものなので、良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
The following two tabs change content below.
![](https://i0.wp.com/shimabucho.com/wp-content/uploads/2021/06/shima1.jpg?fit=80%2C60&ssl=1)
tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー
![](https://i0.wp.com/shimabucho.com/wp-content/uploads/2021/06/shima1.jpg?fit=80%2C60&ssl=1)