【スパイス大使】ハウス一味唐がらしを使って、菜花と厚揚げのめんつゆ和え
こんにちは。
昨日から「ポケモンソード」をやっている息子。
最初のジム戦でうまくできなかったようで、
「レベルが低いから、学校に行っている間レベル上げておいてくれない?」
と言われました(゜o゜;
自分のゲームなのに、なんで母に頼む!?
自分でやってほしい~!
ポケモンもドラクエみたいにレベル上げあるんですね(それすらもわからない。ドラクエは好きでした)
とりあえず、レベル上げは自分でやってもらいます💦
さて、今月のスパイス大使のテーマは『スパイスの辛味でおいしく減塩』
お題のスパイスは、
*GABANブラックペッパー荒挽<缶>
*ハウス 一味唐がらし
*ハウス 七味唐がらし
*ハウス 辣油
の4点。
今回はハウス一味唐がらしを使って、菜花と厚揚げのめんつゆ和えを作ったので、ご紹介させていただきますね。
菜花と厚揚げのめんつゆ和え(4人分)
材料
菜花 1束
厚揚げ 1枚
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1
ごま油 小さじ1
ハウス 一味唐がらし 4~5ふり
作り方
- 菜花は熱湯で1分ほど茹でて、流水で冷やして水気を絞る。厚揚げは熱湯をかけて油抜きをする。キッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 1の菜花を3cm幅に切る。厚揚げは、横に一度切ってから1cm厚さに切る。
- ボウルに菜花、厚揚げを入れ、めんつゆ、ごま油を加えてよく和える。
- 一味唐辛子を加えて、サッと和えたら器に盛り付けて完成。
ポイントや感想など
一味唐辛子のピリっとした辛さが美味しいめんつゆ和えになりました。
一味唐辛子はお好みで加減してください。
今回は菜花で作りましたが、小松菜やほうれん草でも美味しいと思いますよ~!
茹でて和えるだけの簡単なので、おかずの1品に良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています。
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- しっとりふりかけ ねぎ塩きくらげを使って、ブロッコリーと鶏胸肉のねぎ塩きくらげ炒め - 2025年3月24日
- ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」を使って、じゃがいものカレー煮<PR> - 2025年3月4日
- ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR> - 2025年3月3日
- いぶりがっこふりかけ(醤油)で、アボカドとチーズのピリ辛いぶりがっこ和え - 2025年2月24日