ハウス食品スパイスクッキングバルメニュー「タコのガリシア風炒め」を使って、ブロッコリーとウインナーのオーブン焼き
こんにちは。
今日は夫がマラソン大会に参加。
私はテレビの放送を観て応援!
完走できるか心配だったのですが、無事に完走できたようで、ホッとしましたε-(´∀`*)ホッ
夫が少しでもテレビに映るんじゃないかとテレビに釘付けになっていたので、何もできず^^;
ゴール近くでほんの少しだけ映っているのを発見!
映るかも!と録画もしていたので、後で見せてあげよう(´∀`*)ウフフ
今日は相当疲れていると思うので、ゆっくり休ませてあげようと思います✨
さて、今回はだいぶ前に頂いていたハウス食品のスパイスクッキングバルメニュー「タコのガリシア風炒め」を使って、ブロッコリーとウインナーのオーブン焼きを作ったので、ご紹介させていただきますね。
ブロッコリーとウインナーのオーブン焼き(3~4人分)
材料
ブロッコリー 1株
ウインナー 4本
ハウス食品 スパイスクッキングバルメニュータコのガリシア風炒め 2袋(2人分×2袋)
マヨネーズ 大さじ3~4
粉チーズ 適量
作り方
- ブロッコリーは小房に分ける。茎は皮を向いて、細切りにする。耐熱容器に入れて電子レンジ600wで4~5分加熱する。柔らかくなっていればOK。
- ウインナーは輪切りにする。
- ボウルにマヨネーズ、タコのガリシア風炒めを入れて混ぜ合わせる。1のブロッコリーと2のウインナーを入れてよく和える。
- 耐熱容器に入れて、粉チーズをふる。オーブントースターで焼き色がつくまで焼いたら完成。
作ってみて
本来はタコで作るスパイスなので、息子がタコが苦手なためになかなか使えずにいたスパイス。
ウインナーとブロッコリーで代用してオーブンで焼きましたが、パプリカやブラックペパーが入っているので、スパイシーな味で美味しかったです。
しっかりとした味なので、ごはんのおかずやおつまみ、お弁当の1品にも良いですよ~。
スパイスクッキングは、色々なスパイスがブレンドされているので、これだけで味付けがOKなのが良いですよね。
なかなか余っているということはないかもしれませんが、もし良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
今度はタコでも作ってみようかな。
こちらを使用しました↓
https://www.instagram.com/shimatomo0709/
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず5種類(きゅうりとカニカマの甘酢漬け、ズッキーニとじゃがいものカレーマヨ醤油炒め、なすとミニトマトの梅ぽん酢和え、小松菜の辛子マヨ和え、人参とピーマンの塩麹炒め) - 2022年7月4日
- 6/27~6/30のお弁当(酢豚風炒め、鶏ささみのハニーマスタード炒め、ひじき煮入り豆腐ハンバーグ、人参とツナの卵炒め(レシピあり)) - 2022年7月1日
- しば漬けわかめふりかけと鯖フレークのちらし寿司 - 2022年6月29日
- ひじきふりかけとじゃがいものサラダ - 2022年6月28日