GABANボロネーゼシーズニングで炒めて煮るだけ!ボロネーゼスパゲッティ
こんにちは。
火曜日から息子が学校行事のキャンプに行っていて、無事に昨日帰ってきたのですが、
相当疲れたのか、お風呂に入った後、爆睡(-_-)zzz
夜になってもおきず、朝までぐっすりでした💦
夫は息子からキャンプの話を聞くのを楽しみにしていたようですが、全く聞けず残念^^;
今日は、いろいろ話をしてもらえるといいなあ。
さて、今回はGABANのボロネーゼシーズニングを使って、ボロネーゼスパゲッティを作ったので、ご紹介させていただきますね。
ボロネーゼスパゲッティ(3~4人分)
材料
スパゲッティ 300g~400g
合いびき肉 400g
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
セロリ 1本
カットトマト缶 1缶
にんにく 1片
GABAN ボロネーゼシーズニング 1袋
オリーブオイル 適量
作り方
- 玉ねぎ、人参、セロリ、にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒める。
- 2のフライパンににんにくを入れ、香りが出るまで炒めたら、合いびき肉とボロネーゼシーズニングを入れて、色が変わるまで炒める。
- にんじんとセロリを加えてさっと炒めたら、トマト缶を加えて水気がなくなるまで煮る。
- スパゲッティを袋の表示通りに茹でたら、お皿にスパゲッティとボロネーゼを盛り付けたら完成!
作ってみて
ボロネーゼシーズニングのパッケージに記載されている通り、炒めて煮るだけで簡単に作ることができました✨
普段は、ケチャプやコンソメ、ウスターソース、ローリエなどいろいろな調味量やスパイスが必要なのですが、味付けは、ボロネーゼシーズニングのみ!
他の調味料やスパイスが一切必要ないのが嬉しいですね。
パッケージに記載されているレシピでは、1袋で2人分とのことでしたが、シーズニングはしっかりとした味付けのものが多いので、少し合いびき肉や野菜を多めにしても美味しく食べることができましたよ~(^^)
家族にも大好評のボトネーゼスパゲッティになりました✨
市販の缶に入った出来上がっているものより、お肉がたっぷりなのも良かったかな。
味付けの心配が全くいらないので、本当に簡単であっという間に出来上がりますので、良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
GABANには、他にもいろいろなシーズニングがあって、美味しく作ることができますよ~。
Instagram↓
https://www.instagram.com/shimatomo0709/

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 丸美屋の韓国海苔風ふりかけ 旨辛ニンニク味を使って、じゃがいもの韓国海苔和え - 2023年12月3日
- 作り置きおかず(青梗菜とちくわの梅おかか和え、かぼちゃのカレー煮、モロッコいんげんと人参のごまかつお和え、小松菜と油揚げの柚子胡椒煮 大根の甘酢漬け) - 2023年11月20日
- 10/31~11/2のお弁当(ほうれん草と牛肉の卵炒め、豚肉と茄子の甜麺醤炒め、鶏胸肉とピーマンのオイスターソース炒め) - 2023年11月19日
- 作り置きおかず(小松菜のツナ和え、人参とピーマン、しらたきのコチュジャンきんぴら、いんげんのごま和え、切り干し大根のサラダ、オクラのナムル) - 2023年11月13日