<スパイス大使>GABANディルを使って、サバ水煮缶とクリームチーズのディップ
こんにちは。
先日、息子が使っているSNSを見せてくれたのですが、ビックリ!
普段文章を書くことを嫌がる息子が、しっかりとした長文で自己紹介を書いていたんですよ~(゜o゜;
作文や学校の自己紹介文だとなかなか書かずに時間だけが過ぎていくという状態なので、かなりの驚き。
でも、思っていたより文を書くことが苦手ではなかったようなので、安心しましたε-(´∀`*)ホッ
SNSだと友達に言えない好きなことなどが書きやすいからかもしれないですね。
それにしても、自己紹介の内容、知らないアニメのことばかりで全然わからなかった^^;
さて、今月のスパイス大使のテーマは、「ワインと楽しむ簡単おつまみレシピ」です。
お題のスパイスは、
*ハウス香りソルト<4種のペパーミックス>
*GABANクローブ<ホール>
*GABANディル<ホール>
の3点。
今回はこの中から「GABANディル<ホール>」を使って、サバ水煮缶とクリームチーズのディップを作りました。
サバ水煮缶とクリームチーズのディップ(3人分)
材料
サバ水煮缶 1缶
きゅうり 1/2本
クリームチーズ 50g
GABANディル<ホール> 小さじ1/2
塩、コショウ 適量
作り方
- クリームチーズは、角切り、きゅうりは、みじん切りにする。
- ボウルにサバ水煮缶、クリームチーズ、きゅうり、ディル、塩、コショウを入れて和えたら完成。
作ってみて
ディルの爽やかさが美味しいディップになりました✨
ディルがサバの臭みを消してくれるので、魚が苦手な家族も食べやすかったようです(*^^*)
そのまま食べても美味しかったですが、パンに乗せても美味しかったです❤
今回は、シンプルに塩、コショウで味付けしましたが、マヨネーズであえても美味しいですよ~。
きゅうりは、小ねぎでも良いです✨
簡単で美味しいおつまみなので、良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました↓
【レシピブログの「ワインと楽しむ 簡単おつまみレシピ」モニター参加中】
Instagramもやっています↓
https://www.instagram.com/shimatomo0709/
スパイスブログ認定スパイス大使2018
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず(ひじきとちくわの煮物、ごぼうとツナのクミンきんぴら、コーンハーブソルト炒め、ほうれん草のナムル、モロッコいんげんのごま和え) - 2023年5月30日
- 5/22~5/26のお弁当(豚肉のハニーマスタード炒め、ピリ辛肉みそ丼、いなり寿司、鶏胸肉のゆず胡椒炒め、豚肉としし唐の焼き肉のたれ炒め) - 2023年5月29日
- 松屋 創業ビーフカレー味ふりかけで、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め - 2023年5月27日
- 作り置きおかず(しし唐と高野豆腐の煮物、じゃがいものカレーマヨ醤油炒め、にんじんの塩昆布和え、ピーマンとしらたきのきんぴら、ミニトマトときのこのマリネ) - 2023年5月24日