にんべん「スパイスで楽しむ彩り野菜とジューシーチキン イタリアンソテー」を使って、鶏手羽元と大根のイタリアン煮込み
こんにちは。
レシピブログとにんべんのコラボ広告企画に参加しています。
株式会社にんべん様よりいただいた速水もこみちさんとにんべんの共同開発した「だしとスパイスの魔法 スパイスで楽しむ彩り野菜とジューシーチキン イタリアンソテー」を使った料理をご紹介しますね。
今回は、鶏手羽元と大根のイタリアン煮込みです✨
鶏手羽元と大根のイタリアン煮込み(3人分)
材料
鶏手羽元 1パック(9本~10本くらい)
大根 1/2本(350g)
いんげん 60g
イタリアンソテー 1袋
水 100cc
作り方
1.いんげんは、食べやすい大きさに切る。
2.大根は皮を剥いて、1cm厚さのいちょう切りにする。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600w)3~4分、竹串がすっと通るまで加熱する。
3.鶏手羽元はさっと水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。温めたフライパンに油をひき、鶏手羽元を入れて焼き色がつくまで焼く。
4.鶏手羽元に焼き色がついたら、1のいんげん、2の大根を入れて、イタリアンソテーに添付されていたスパイスをふる。
5.4の鍋に、水、調味液を入れて蓋をして15分煮込む。
6.鶏手羽元に火が通ったら、器に盛り付けて完成。
作ってみて
スパイスの香りの良い美味しい鶏手羽元の煮込みなりました。
調味液とスパイスを入れて煮込むだけなので、とっても簡単に作ることができます✨
かつおだしがしっかりと効いているので、短時間でも本格的な味わいになりますよ~(*^^*)
良かったら、試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました↓
【「レシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト」参加中】
レシピブログアワード2018
Instagramもやっています(韓国語の勉強の為、韓国語での投稿もしています♪)→https://www.instagram.com/shimatomo0709/
スパイスブログ認定スパイス大使2018
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 9/4~9/8のお弁当(生姜焼き、豆腐ハンバーグ、豚肉のヤンニョムチキンソース炒め、コロッケ、キャベツとソーセージの卵炒め) - 2023年9月12日
- あごごま 和風カレー味を使って、なすとズッキーニ、油揚げの和風カレー炒め - 2023年9月11日
- あごごま 奥出雲山椒を使って、山椒風味の焼きそば - 2023年9月10日
- 作り置きおかず(キャベツのゆかり和え、じゃがいもの塩麹バター煮、蕪とツナのきんぴら、人参の粒マスタード和え、ピーマンのおかか醤油和え) - 2023年9月9日