<スパイス大使>キャベツとウインナーのパプリカパウダー炒めのせトースト
今日もお天気がよく、暑い1日でしたね!
我家は、午前中に散歩へ。
家族で話をしながら歩くのも良いですね~✨
久しぶりに家族でよく話をしたような気がします(^_^;)
明日も、息子とお買い物がてらまた散歩に行ってこよう~♪
さて、レシピブログの「かんたん♪ハッピー朝ごはん」のレシピモニターに参加しています♪
今回のスパイスは、パプリカパウダー。
パプリカ<パウダー>を使って、キャベツとウインナーのパプリカパウダー炒めのせトーストを作りました✨
キャベツとウインナーのパプリカパウダー炒めトースト(3人分)
材料
キャベツ 2枚(180gくらい)
ウインナー 3本
パプリカ<パウダー> 小さじ1
チリパウダー 少々(辛いのが苦手な方は省いてもOK)
にんにく 1片
マヨネーズ 大さじ1
ピザ用チーズ 好みの量
食パン 3枚
オリーブオイル 適量
作り方
1.キャベツはザク切り、ウインナーは斜めに切る。にんにくはみじん切りにする。
2.温めたフライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。
3.にんにくの香りがしてきたら、ウインナーとキャベツを入れて、キャベツがしんなりとするまで炒めたら、パプリカパウダーを入れて全体にパウダーが行き渡るように炒め、塩で味付けをする。
4.食パンに小さじ1ずつマヨネーズを塗り、3の炒めたキャベツとウインナーをのせ、その上にピザ用チーズを乗せる。
5.チーズの上にお好みでチリパウダーをふり、オーブントースターでチーズが溶けるまで焼いたら完成。
作ってみて
キャベツとウインナーのおかげで、ボリュームのあるトーストになりました。
パプリカパウダーは、見た目が赤いので辛さを想像してしまいますが、辛さはないので、辛いのが苦手な方でも食べることができると思います✨
辛いのが好きな方は、チリペッパーなど辛さのあるものを加えてくださいね。
家族が気に入ってくれて、明日も食べたい!と言うので、翌日にも作りました。
トマトとオレガノの食パンにのせましたよ~✨
ボリュームのあって美味しいトースト、良かったら作ってみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
【レシピブログの「かんたん♪ハッピー朝ごはん」レシピモニター参加中】
朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず(ひじきとちくわの煮物、ごぼうとツナのクミンきんぴら、コーンハーブソルト炒め、ほうれん草のナムル、モロッコいんげんのごま和え) - 2023年5月30日
- 5/22~5/26のお弁当(豚肉のハニーマスタード炒め、ピリ辛肉みそ丼、いなり寿司、鶏胸肉のゆず胡椒炒め、豚肉としし唐の焼き肉のたれ炒め) - 2023年5月29日
- 松屋 創業ビーフカレー味ふりかけで、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め - 2023年5月27日
- 作り置きおかず(しし唐と高野豆腐の煮物、じゃがいものカレーマヨ醤油炒め、にんじんの塩昆布和え、ピーマンとしらたきのきんぴら、ミニトマトときのこのマリネ) - 2023年5月24日