アーラ パイナップルクリームチーズでバナナコッペパンサンド
4月からプレ幼稚園に通っている甥っ子。
お弁当持参で週2回、午後14時くらいまで幼稚園に行っているそうなのですが、毎回お弁当を完食してくるのだとか!
空のお弁当箱を見ると、とっても嬉しいですよね~✨
完食、羨ましい(笑)
息子なんて、幼稚園のときはもちろん、未だにお弁当を完食してくることなんてほぼ無しなので(^_^;)
小さいお弁当箱で持たせているんだけどなあ(+_+)
食べるのに時間がかかるのが原因かな。
息子のことはさておき、甥っ子が元気に幼稚園に行って、しっかり食べてくれているようでホント、良かった(*^^*)
これからも、元気いっぱい楽しく幼稚園に通ってくれますように✨
さて、レシピブログの口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテストに参加しています。
今回は、パイナップルクリームチーズを使ってバナナコッペパンサンドを作りました✨
バナナコッペパンサンド(1個分)
材料
コッペパン 1個
アーラパイナップルクリームチーズ 大さじ1~(好みで増やしてください)
ホイップクリーム 好みの量
バナナ 1/3本
ココナッツファイン 少々
作り方
1.バナナは、斜め切りにする。
2.コッペパンを横半分に切り、好みの量のパイナップルクリームチーズを塗る。
3.クリームチーズの上にバナナをのせたら、ホイップクリームを絞り、ココナッツファインをかけたら完成!
作ってみて
パイナップルクリームチーズとバナナ、ホイップがあってとっても美味しいコッペパンサンドでした。
ココナッツファインがアクセントになって美味しかったです❤
ホイップクリームは、スプレー式のものを使いましたが、生クリームを泡立ててもいいですし、ホイップ済みのものなどお好みのものを使ってください。
簡単にサンドできるので、良かったらぜひ作ってみてくださいね✨
クリームチーズはこちらを使用しました↓
【口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテスト参加中】
クリームチーズの料理レシピ
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【スパイスアンバサダー】南インドのサンバル風の豆と野菜のカレーで朝ごはん - 2021年4月10日
- 韓国の料理本「한입 떡볶기(一口トッポッキ)」から「기름떡볶기(ギルムトッポッキ)」を作ってみました - 2021年4月9日
- 【スパイスアンバサダー】韓国の定番「干し鱈のスープ」(プゴク)」で朝ごはん - 2021年4月6日
- 【スパイスアンバサダー】ハウス かぼす&すだちペーストを使って、大根と魚肉ソーセージのサラダ - 2021年3月24日