【スパイスアンバサダー】ハウス お酢と果汁のペースト ビネ果マスカットを使って、ヨーグルトとマスカットのディップ
こんにちは。
今回のスパイスアンバサダーのテーマは、
「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」
お題のスパイスをモニタープレゼントしていただきました✨
*ハウス お酢と果汁のペースト ビネ果
<ざくろ>
<マスカット>
<ピンクグレープフルーツ>
*ハウス 楽園のサテトム
の4種類。
今回は、この中から「お酢と果汁のペースト ビネ果 <マスカット>」を使って、ヨーグルトとマスカットのディップを作りました(*´▽`*)
マスカットの甘酸っぱさがおいしいディップです。
パンやクラッカーなどにたっぷり塗って食べるとおいしいですよ~!
ヨーグルトとマスカットのディップ(4人分)
材料
ヨーグルト(プレーン) 400g
練乳 30g
ハウス お酢と果汁のペースト ビネ果 <マスカット> 大さじ1
パン、クラッカーなど 人数分
ハウス お酢と果汁のペースト ビネ果 <マスカット> (トッピング用)適量
作り方
- ヨーグルトを水切りする。ざるにキッチンペーパーを敷いて、ヨーグルトを入れて水切りすると良いです。冷蔵庫に入れて、一晩水切りすると200gくらいになると思います。
- ボウルに、水切りしたヨーグルト、練乳、お酢と果汁のペースト<マスカット>を入れて、ゴムベラなどでよく混ぜる。
- パンやクラッカーにたっぷりと塗り、好みで、お酢と果汁のペースト<マスカット>をトッピングしたら完成。
ポイントや感想など
甘さ控えめのディップなので、甘めが良い場合は、練乳や砂糖を追加して甘さを調節してください。
パンやクラッカーのほか、パンケーキなどいろいろ使えると思います。
混ぜるだけで簡単なので、良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リンク
【レシピブログの「ペースト調味料でおいしさ広がる簡単レシピ」モニター参加中】
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
良かったら見てくださいね。
The following two tabs change content below.
tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー