【お弁当レシピ】ミートボール&豚肉ピーマンの焼肉のたれ炒め|作り置きで時短♪

2025年8月23日

*この記事は広告を含みます。

こんにちは。

シマ

昨日のシマさんは暑さのせいか、リビングでだれていました。

珍しく起こしに来なかったのですが、私が起きたとたん「ニャーニャー」とおねだり開始。

結局いつもと変わらずでした💦

週末こそは少しゆっくりと寝たいなあと思っています。

さて、今回のお弁当はミートボール弁当豚肉とピーマンの焼き肉のたれ炒め弁当の2種類です。

ミートボール弁当

ミートボール弁当

*ミートボール(2~3人分)

前日に作り、当日はレンジで温めて詰めました。

材料

  • 合いびき肉 200g
  • 玉ねぎ 1/4個(小さい玉ねぎなら1/2)
  • 人参 1/2本
  • パン粉 1/2カップ
  • 卵 1/2個
  • 塩 小さじ1/4
  • ナツメグ 少々
  • こしょう 少々
  • トマトケチャップ 大さじ2
  • ウスターソース 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • バター 少々
  • 赤ワイン 少々(なければ料理酒でもOK)
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 玉ねぎと人参をすりおろす。
  2. ボウルに合いびき肉・すりおろした野菜・卵・パン粉・塩・ナツメグ・こしょうを入れて、粘りが出るまでよく混ぜ、16等分に丸める。
  3. 小さめの容器に、トマトケチャップ、ウスターソース、みりんを入れて混ぜ合わせておく。
  4. フライパンに油を熱し、ミートボールを入れて焼く。焼き色がついたらひっくり返して赤ワインをふり、ふたをして蒸し焼きにする。
  5. 火が通ったらソースとバターを加え、絡めたら完成。じゃがいもとミックスベジタブルの塩バター煮(お弁当用で4~5食分)

*じゃがいもとミックスベジタブルの塩バター煮

材料

  • じゃがいも 3個
  • ミックスベジタブル 大さじ3
  • 酒 大さじ2、塩 小さじ1/4、こしょう 少々
  • バター 少々

作り方

  1. じゃがいもは皮を剥いて、小さめの角切りにする。
  2. グルラボラージカプセルに1のじゃがいも、ミックスベジタブル、酒、塩、こしょうを入れて(ない場合は、耐熱容器に入れてラップをする)電子レンジで3分加熱する。固ければ30秒ずつ追加して加熱。
  3. 最後にバターを絡めたら完成。


*ピーマンの塩昆布和え

ピーマンを細切りにしてレンジで2分加熱。

ごま油・塩昆布・白ごまで和えるだけ。作り置きOK。

*鮭ふりかけごはん

豚肉とピーマンの焼き肉のたれ炒め弁当

焼き肉のたれ炒め弁当

*ピーマンと豚肉の焼き肉のたれ炒め

豚肉(100g)は塩こしょうをふり、片栗粉をまぶしてから炒めると柔らかく仕上がります。

ピーマン(2個)と一緒に炒め、焼き肉のたれ(大さじ1と1/2)で味付け。

ご飯が進むおかずです✨

人参のツナ和え

作り置きおかず。

レシピこちら。

なすのナムル

コウケンテツさんの「韓国料理1.2.3」を参考に作りました。


*おかかふりかけごはん

ポイント&感想

  • ミートボールは蒸し焼きにするときに赤ワインを使いましたが、料理酒でもOK。
  • 合いびき肉の他、豚ひき肉でも美味しく作れます。
  • じゃがいもとミックスベジタブルの塩バター煮は、ミックスベジタブルがなければコーンだけでもOK。彩りも良くなります。

簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね(*´▽`*)

我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨

良かったら見てくださいね。

シマさんの日常

ふりかけ情報はこちら

ふりかけ紹介サイト(Linktree)