【簡単アレンジ】ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」で作る!じゃがいものカレー煮<PR>
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
今回はフーディストパーク事務局より、Instagramモニターとしてご提供いただいた、ハウス食品の「プロクオリティ カレー<中辛>」を使ったアレンジレシピを紹介します。
この投稿をInstagramで見る
プロクオリティカレー」はプロの料理人がつくるレストラン品質を追求した濃厚なレトルトカレー。
ごはんにかけるのはもちろん、お肉料理やハンバーグのソース、煮込み料理の味付けにもぴったりなんです。
今回は、洋風肉じゃがをイメージした「じゃがいものカレー煮」を作りました。
トマトピューレを加えることで、カレーのコクに爽やかな甘みがプラスされ、食べやすい仕上がりになります。
じゃがいものカレー煮(3人分)
材料
- じゃがいも 500g
- 人参 1/2本
- 玉ねぎ 小2個(大きければ1個)
- セロリ 25g
- ベーコン 100g
- トマトピューレ 大さじ2(ケチャップでも可)
- ブイヨン(コンソメでも可) 1個
- 水 200㏄
- プロクオリティカレー<中辛> 1袋
- 塩こしょう 少々
- ドライパセリ 少々
- サラダ油 適量
作り方
- じゃがいもは皮を剥いて4等分(大きければ8等分)、人参は乱切り、玉ねぎは薄切り、セロリはみじん切り、ベーコンは細切りにする。
- 鍋にサラダ油を熱し、ベーコンを炒める。色が変わったら、玉ねぎ・セロリを加え、しんなりするまで炒める。
- じゃがいもと人参を加えて、油が回るまで炒める、水・ブイヨン・トマトピューレを加える。じゃがいもと人参が柔らかくなるまで煮込む。
- じゃがいもと人参が煮えたら、「プロクオリティカレー」を加え、ぽってりとするまで煮込む。
- 塩こしょうで味を調え、器に盛り付けて、ドライパセリをふる。
ポイント&アレンジ
- トマトピューレがない場合はトマトケチャップでも代用可(塩分に注意)
- ドライパセリは省いてもOK
- 甘めの仕上がりなので辛い物が苦手な方にもおすすめ。
濃厚なカレーのコクが、野菜とベーコンによく合う煮込み料理になりました。
「ちょっとアレンジしたカレーが食べたい」という日にぴったりの簡単レシピです。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【万能スパイス】ご飯が進む!「カレー屋のふりかけ KAREFURI BASIC」アレンジレシピ|れんこんのカレー炒め - 2025年9月28日
- 【簡単副菜】永谷園 パリサクかつおふりかけ 海鮮バター醤油味で作る!さつまいものおかかバター醤油炒め - 2025年9月15日
- 【9月14日】作り置きおかず4品|めんつゆで簡単!茄子とオクラの焼き浸し&わさび菜やかぼちゃの副菜 - 2025年9月15日
- 【簡単パスタ】澤田食品「フワっと国産紅ズワイの香ばし焼がに味ふりかけ」で作る!かに風味豆乳クリームペンネ - 2025年9月14日