ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR>
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
フーディストパーク事務局よりInstagramモニターとして、ハウス食品の「プロクオリティ カレー<中辛>」をプレゼントしていただきました。
この投稿をInstagramで見る
「プロクオリティカレー」はプロの料理人がつくるレストラン品質を追求したカレー。
牛肉・玉ねぎ・トマトの旨みと甘みがとけ込んだ、まるでデミグラスソースのようなコク深く濃厚な味わいが楽しめるんですよ。
そのままでもとっても美味しいカレーですが、今回はキャベツ、人参、玉ねぎを炒め、コチュジャン、ダシダで味付けし、少し辛めの味わいのカレートッポギにしてみました。
トッポギのモチモチした食感とカレーがよく合って美味しいですよ。
チーズカレートッポギ(1人分)
材料
トッポギ 100g
ベーコン 1/2枚
キャベツ 80g
玉ねぎ 1/4個
人参 5㎝くらい
にんにく 1片
コチュジャン 小さじ1
ダシダ 小さじ1/4
水 50cc
プロクオリティ カレー<中辛> 1袋
ピザ用チーズ 好みの量
ごま油 大さじ1/2
作り方
- トッポギはサッと洗う。
- キャベツはざく切り、玉ねぎは薄切り、人参とベーコンは細切りにする。にんにくはみじん切りにする。
- 温めフライパンにごま油をしき、にんにくを炒め、ベーコンを炒める。
- ベーコンの色が変わったら、キャベツ、人参、玉ねぎを炒め、しんなりするまで炒める。
- コチュジャンを加え、全体に馴染むまで炒めたら、水、ダシダ、1のトッポギを加え、3分ほど煮る。
- トッポギが柔らかくなったら、プロクオリティカレーを加える。ひと煮たちしたら、火を止め、グラタン皿などの耐熱容器に入れる。
- 好みの量のチーズをのせ、オーブントースター(オーブンでもOK)で、チーズに焼き色がつくまで焼いたら完成。
ポイントや感想など
コチュジャンのピリ辛な味わいと濃厚なカレーがよく合って美味しいカレートッポギになりました。
今回はキャベツ、人参、玉ねぎを加えましたが、お好みの野菜でも大丈夫です。
ダシダがない場合は、鶏がらスープの素で代用してください。
トッポギの代わりに切り餅を切ったものでも良いですよ。
切り餅を入れる場合は、トッポギとは違い、煮たりせず、グラタン皿に直接入れた後、野菜やカレーを入れてください。
良かったら試してみてくださいね。
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【7月13日】今週の作り置きおかず|オクラに梅だれ、青梗菜ナムル♪暑い日にピッタリのさっぱり作り置き4品 - 2025年7月15日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(紫キャベツとぽん酢が大活躍!)【7月2週目】 - 2025年7月12日
- 【7月6日】今週の作り置かず4品|水菜と紫キャベツでさっぱり彩り! - 2025年7月6日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(彩り豊かな夏のお弁当)【7月1週目】 - 2025年7月5日