作り置きおかず(ピーマン、人参、しらたきのきんぴら、さつまいもと蒸し豆のサラダ、小松菜のコチュジャン和え、オクラのおかかポン酢和え、かぼちゃの塩麴バター煮、人参のナムル)
こんにちは。
先週作った作り置きおかずです。
月曜日に3種類、火曜日に1種類、水曜日に2種類作りました。
作り置きおかずその1
*人参、ピーマン、しらたきのきんぴら
細切りの人参とピーマン、しらたき、鷹の爪を炒め、しょうゆ、みりんで味付けをしました。
しょうゆとみりんは同量です。
*さつまいもと蒸し豆のサラダ
さつまいもは小さめの角切りにして、電子レンジで3~4分加熱して冷まし、みじん切りの紫玉ねぎ(5分ほど水にさらし、水気を切ったもの)、蒸し豆、きゅうり(小さめの角切り)を加え、オリーブ油、レモン汁、塩、こしょうドライハーブで味付けをしました。
*小松菜のコチュジャン和え
ゆでて水気を切った小松菜にコチュジャン、ごま油、塩で味付けをしました。
作り置きおかずその2
*オクラのおかかポン酢和え
塩をふって板ずりをしたオクラを1~2分茹でて水気を切ってから(ヘタとガクは切る)、ぽん酢と鰹節て和えました。
作り置きおかずその3
*かぼちゃの塩麹バター煮
冷蔵庫に残っていたかぼちゃを塩麹で煮た後、バターをからめました。
*人参のナムル
細切りの人参を電子レンジ600wで2~3分加熱し、ごま油、塩、スパイシーフレーク(中華街で購入した唐辛子やクミンが入ったスパイス)で和えました。
ふりかけサイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【9月14日】作り置きおかず4品|めんつゆで簡単!茄子とオクラの焼き浸し&わさび菜やかぼちゃの副菜 - 2025年9月15日
- 【簡単パスタ】澤田食品「フワっと国産紅ズワイの香ばし焼がに味ふりかけ」で作る!かに風味豆乳クリームペンネ - 2025年9月14日
- 【簡単アレンジ】浜乙女「香るごはん 青じそと焼きさば風」で作る!かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ - 2025年9月13日
- 今週の夫弁当|作り置き&夕飯の取り分けでラクする!のっけ弁当多めの5日間 - 2025年9月13日