松屋 創業ビーフカレー味ふりかけで、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め
こんにちは。
ニチフリの「松屋 創業ビーフカレー味ふりかけ」を使って、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒めを作りました。
リンク
懐かしい味わいのビーフカレー味のふりかけなんですよ。
スパイスが効いていて少し辛さを感じるカレー味。
今回は、きゅうりと魚肉ソーセージと一緒に炒めました。
きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め(2~3人分)
材料
きゅうり 2本
魚肉ソーセージ 1本
にんにく 1片
クミンシード 少々
松屋 創業ビーフカレー味ふりかけ 小さじ1強
薄口しょうゆ 小さじ1
オリーブ油 適量
作り方
- きゅうりは拍子木切りに切る。魚肉ソーセージもきゅうりと同じくらいの大きさに切る。にんにくはみじん切りにする。
- フライパンにオリーブ油をしき、にんにく、クミンシードを入れて、香りが出るまで炒める。
- 香りが出たら、1のきゅうりを加え、少ししんなりするまで炒める。1の魚肉ソーセージを加え、サッと炒める。
- 薄口しょうゆ、創業ビーフカレー味ふりかけを入れて、全体に馴染むように炒めたら完成。
ポイントや感想など
炒めたきゅうりとカレーがよく合って美味しい炒めものになりました。
ふりかけの量は、お好みで加減してくださいね。
魚肉ソーセージの代わりに、竹輪やベーコン、ウインナーで作っても良いですよ。
良かったら試してみてくださいね(*´▽`*)
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 12/2~12/7のお弁当とお昼ごはん(手羽元と大根の梅酒煮、小松菜と豚肉のオイスターソース炒め、ハニーマスタードチキン、ガパオライス、豚肉の柚子胡椒炒め、キムチ炒飯) - 2025年4月25日
- 12/1に作った、作り置きおかず(人参ナムル、じゃがいもとピーマンの煮物、蓮根とベーコンのきんぴら、キャベツのゆかり和え) - 2025年4月21日
- Birthday Cheesecake 2024 - 2025年4月21日
- 11/25~11/30のお弁当とランチプレート(豚肉のケチャマヨ炒め、青梗菜とウインナーの卵炒め、コロッケ海苔弁、鶏ひき肉と小松菜の肉味噌丼、豚肉とピーマンの味噌炒め、ベーコン炒飯) - 2025年4月21日