茄子と豚肉の甜麺醤炒めのお弁当
こんにちは。
今週月曜日のお弁当は、茄子をたくさんいただいたので、茄子と豚肉の甜麺醤炒めを作りました。
豆板醤も入れてピリ辛風の味付けにしましたよ~!
辛いのが苦手な方は豆板醤を加減してくださいね。
コンテンツ
茄子と豚肉の甜麺醤炒め弁当
*茄子と豚肉の甜麺醤炒め
<材料(2人分)>
豚肉(切り落とし、小間切れなど)200g
茄子 2本
甜麺醤 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
豆板醤 小さじ1
おろし生姜 少々
片栗粉 小さじ2
塩、こしょう 少々
サラダ油 適量
<作り方>
- 茄子はピーラーで皮を縞目に剥き、乱切りに切る。塩少々(分量外)を入れた水に5分ほどさらして水気を切る。
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
- 小さめの容器に、甜麺醤、しょうゆ、酒、豆板醤、おろし生姜を入れて混ぜ合わせる。
- 温めたフライパンにサラダ油をしき、豚肉を入れて色が変わるまで炒めたら、取り出す。
- 空いたフライパンに茄子を入れ、サッと炒めたら蓋をして、2分ほど蒸し焼きにする。
- 茄子に火が通ったら、4の豚肉を戻し入れサッと炒める。3の合わせ調味料を加え、とろみがつくまで炒めたら完成。
リンク
*しし唐とこんにゃくのめんつゆ炒め
*じゃがいもの明太子バター
*切り干し大根のサラダ
野菜のおかずは作り置きおかずから。
*のり弁慶ふりかけごはん
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.
tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー