きゅうりと塩鮭のクリームチーズ和えのっけご飯
今日は、暑かったですね~
もう半袖でもいいくらいの暑さにビックリ💦
夫と散歩にでかけたのですが、あまりの暑さに疲れてしまい、早々に帰宅してしまいました(^_^;)
(それでも10,000歩は超えることができました✨)
さて、レシピブログさんの口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテストに参加しています。
今回は、アーラ ナチュラルクリームチーズを使って、和えてご飯にのせるだけののっけご飯を作りました✨
きゅうりと塩鮭のクリームチーズ和えのっけご飯(3人分)
材料
塩鮭 2切れ
きゅうり 2本
卵 3個
クリームチーズ 大さじ2~3
レモン汁 大さじ1
ブラックペパー 少々
ご飯 3人分
作り方
1.塩鮭は、焼いて皮と骨を取りほぐしておく。
2.きゅうりは薄切りにし、塩を少々ふって10分ほどおく。10分ほど経ったら、水気をよく絞る。
3.卵はゆで卵にして、薄切りにする。
4.ボウルに塩鮭、きゅうり、レモン汁、クリームチーズを入れてよく混ぜる。クリームチーズがよく混ざったらブラックペパーをふる。
5.器にご飯を盛る。ごはんの上に4の和えたきゅうりと塩鮭を1/3の量をのせて、薄切りにしたゆで卵を飾ったら完成。残りの2つも同じようにしてのせる。
作ってみて
クリームチーズと塩鮭の塩気がご飯とあってとっても美味しかったです。
ご飯とクリームチーズの組み合わせに警戒していた夫も「意外とおいしい!」と美味しく食べてくれたようです✨
クリームチーズと塩鮭の塩気でご飯がよく進むのっけご飯になりました(*^^*)
和えるだけで簡単なので、朝ごはんやお昼ご飯にサッと作れますよ~✨
塩鮭でなく、鮭フレークを使っても美味しいと思いますので、良かったら作ってみてくださいね。
【口どけなめらか♪クリームチーズレシピコンテスト参加中】
クリームチーズの料理レシピ
クリックしていただけると嬉しいです↓

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 9/4~9/8のお弁当(生姜焼き、豆腐ハンバーグ、豚肉のヤンニョムチキンソース炒め、コロッケ、キャベツとソーセージの卵炒め) - 2023年9月12日
- あごごま 和風カレー味を使って、なすとズッキーニ、油揚げの和風カレー炒め - 2023年9月11日
- あごごま 奥出雲山椒を使って、山椒風味の焼きそば - 2023年9月10日
- 作り置きおかず(キャベツのゆかり和え、じゃがいもの塩麹バター煮、蕪とツナのきんぴら、人参の粒マスタード和え、ピーマンのおかか醤油和え) - 2023年9月9日