作り置きおかず(キャベツと高野豆腐の柚子胡椒煮、赤ピーマンの塩昆布和え、しし唐とこんにゃくのめんつゆ炒め、ひじきと厚揚げの煮物、紫玉ねぎのマリネ)
こんにちは。
10/1と10/4に作った作り置きおかずです。
日曜日に3種類、水曜日に2種類作りました。
コンテンツ
作り置きおかずその1
キャベツと高野豆腐の柚子胡椒煮
キャベツ(1/4個)と高野豆腐2枚(小さめの角切りにしたもの)をだし汁(200㏄)、しょうゆ(大さじ2)、みりん(大さじ2)でサッと煮た後、柚子胡椒(小さじ1)を入れてひと煮たちさせました。
赤ピーマンの塩昆布和え
細切りの赤ピーマンを電子レンジ600wで2分ほど加熱し、塩昆布(ひとつかみくらい)、ごま油(小さじ1)で和えました。
しし唐とこんにゃくのめんつゆ炒め
ヘタを取ったしし唐(15~16本)とねじりこんにゃく(320g)をごま油で炒め、めんつゆ(2倍濃縮、大さじ3)を入れて汁気がなくなるまで炒めました。
作り置きおかずその2
ひじきと厚揚げの煮物
作り方はこちらとほぼ同じ。今回はピーマンを入れず、人参と厚揚げを入れました。
紫玉ねぎのマリネ
薄切りの紫玉ねぎ(1個)を電子レンジ600wで1分から1分30秒ほど加熱し、すし酢(大さじ3)、オリーブ油(大さじ1)、ドライオレガノ(少々)で和えました。
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- しっとりふりかけ ねぎ塩きくらげを使って、ブロッコリーと鶏胸肉のねぎ塩きくらげ炒め - 2025年3月24日
- ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」を使って、じゃがいものカレー煮<PR> - 2025年3月4日
- ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR> - 2025年3月3日
- いぶりがっこふりかけ(醤油)で、アボカドとチーズのピリ辛いぶりがっこ和え - 2025年2月24日