作り置きおかず(しし唐のめんつゆおかか炒め、オクラとミニトマトのマリネ、人参の塩昆布和え)
こんにちは。
先週追加した作り置きおかずです。
火曜日に「しし唐のめんつゆおかか炒め」、水曜日に「オクラとミニトマトのマリネ」と「人参の塩昆布和え」を作りました。
しし唐のめんつゆおかか炒め
<材料>
しし唐 30本
めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
鰹節 ひとつかみ
サラダ油 適量
<作り方>
- しし唐はヘタを取る。
- 温めた鍋にサラダ油をしき、しし唐をサッと炒める。めんつゆを加え、汁けがなくなるまで炒めたら、火を止める。鰹節を加えてざっと混ぜ合わせたら完成。
リンク
オクラとミニトマトのマリネと人参の塩昆布和え
オクラとミニトマトのマリネ
<材料>
オクラ 1パック
ミニトマト 1パック
すし酢 大さじ3~4
オリーブ油 大さじ1
オレガノ 適量
<作り方>
- オクラはまな板の上にのせ、塩をまぶしてころころ転がし、うぶ毛を取り、サッと洗う。
- 鍋にお湯を沸かし、オクラを1分ほど茹でて水けを切る。
- 2のオクラのヘタを切り、乱切りにする。ミニトマトは半分に切る。
- ボウルに3のオクラとミニトマト、すし酢、オリーブ油、オレガノを入れて和える。
- 保存容器などに入れて、冷蔵庫でよく冷やしたら完成。
リンク
今回はオレガノを使っていますが、お好みのドライハーブで良いですよ。
*人参の塩昆布和え
細切りの人参を電子レンジで2分ほど加熱し、塩昆布とごま油で和えました。
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- ソースとスパゲッティを電子レンジで同時調理!永谷園 パキット<たらこ>で、オクラとたらこの柚子胡椒スパゲッティ - 2023年10月1日
- 9/18~9/22のお弁当(しめじとピーマンの和風しょうゆスパゲッティ、鶏胸肉の柚子胡椒炒め、豚肉とズッキーニのスパイス炒め、鶏そぼろ丼、豚肉のケチャップ炒め) - 2023年9月29日
- 作り置きおかず(かぼちゃの塩麹バター煮、ミニトマトとコーンのマリネ、オクラの梅ぽん酢和え、小松菜のコチュジャン和え、豆もやしのナムル、大根とわかめのポン酢炒め) - 2023年9月28日
- 電子レンジで簡単調理!永谷園パキット<ボロネーゼ>できのことパプリカのピリ辛ボロネーゼ - 2023年9月27日