作り置きおかず(キャベツのゆかり和え、ピーマンと糸こんにゃくのきんぴら、さつまいものごま味噌煮)
こんにちは。
今週の作り置きおかずです。
今週は、さつまいもをいつもと違って、ごまと味噌で煮ました。
ごまの風味が美味しい煮物です。
夏休みに入り、お弁当もそんなには作らないので、作り置きおかずも夕飯に食べたり、便利に活用しています(*´▽`*)
コンテンツ
作り置きおかず
この投稿をInstagramで見る
*キャベツのゆかり和え
レンチンしたキャベツに、ごま油とゆかりを和えました。
リンク
*ピーマンとしらたきのきんぴら
細切りのピーマンとしらたき、鷹の爪をごま油で炒め、しょうゆとみりん(しょうゆとみりんは同量)を入れて、汁けがなくなるまで炒めました。
*さつまいものごま味噌煮
<材料>
さつまいも 300g
だし汁 150㏄
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
味噌 大さじ1と1/2
しょうゆ 小さじ1
すりごま 大さじ2
<作り方>
- さつまいもは乱切りにして、5分ほど水にさらして水気を切る。
- 鍋にさつまいも、だし汁、酒、みりん、味噌、しょうゆ、すりごまを入れて、ざっと混ぜ合わせる。
- 中火にかけて、汁気が少なくなるまで煮たら完成。
今回はだしをとった後の昆布を細切りにして一緒に煮ました。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【KALDI新商品】「のっけてガパオ飯」で作る、エスニック風味のマカロニサラダ - 2025年6月24日
- 【6月8日】今週の作り置きおかず3品|味も彩りも楽しめる電子レンジ活用おかず - 2025年6月8日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(寝坊からのスタートで反省の1週間)【6月1週目】 - 2025年6月7日
- 台湾ねぎパン(香葱麺包)を作ってみました - 2025年6月3日