鶏肉のみそ焼きのお弁当とバナナパウンドケーキ
今日のおうち弁当です。
息子には初めての鶏肉のみそ焼きを入れました。
気に入ったら幼稚園のお弁当にも入れられるかな?
今日のお弁当も息子」の反応はイマイチでした^^;
「このおにぎりヤダー!」だそうで(^^ゞ
おにぎりの顔がかわいくできなかったからのようですが。。。
夕飯にカワイイおにぎりを作ってあげると約束して納得してもらいました(^^ゞ
できるかどうか不安💦
今日のお弁当
おにぎり(私はごま塩のご飯)
鶏肉のみそ焼き
青海苔と白ゴマの玉子焼き
厚揚げと里芋の煮物
鯖のにんにく醤油煮(私だけ)
バナナパウンドケーキ。
気分はアップルパイだったのですが、昨日はパイシートが安くなかったので断念。
見切り品で買ったバナナでパウンドケーキにしました。
息子はバナナのケーキが大好きなので喜んでました(*^_^*)
レシピはかなり前にオレンジページに載っていたものです。
一昨日の保育参観、行って来ました。
外遊びでは今までできなかったことができていたり、体操やひらがなのお勉強も頑張っている姿が見れて良かったです。
あとはもう少し大きな声でお返事ができるようになるといいのだけれど。。。
毎日一緒にいると見逃してしまいそうですが、日々成長しているのだな~と感じました。
幼稚園大好きの息子なので、残りの園生活も楽しく過ごして欲しいなあ。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな中学生の息子のハハです。
反抗期の息子とのケンカは毎日!
それでも楽しい我が家にするため、日々奮闘しています!
コミュニケーションスキルアドバイザー
2020年スパイスアンバサダー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 岩谷マテリアル万能調理器「GOURLAB(グルラボ)」を使って、キャベツと甘塩鮭のバタぽん炒め - 2021年2月26日
- ハウス かぼす&すだちペーストを使って、アスパラとしらすのほんのりかぼすスパゲッティ - 2021年2月24日
- 岩谷マテリアル万能調理器「GOURLAB(グルラボ)」を使って、電子レンジだけで作るかぼちゃゴロゴロキッシュ風 - 2021年2月22日
- ホットケーキミックスで軽い食感のチョコマフィン - 2021年2月19日