6/9~6/10のお弁当(鶏ささみとエリンギのゆず胡椒炒め(レシピあり)、海苔巻き豚つくね)
こんにちは。
今週木曜日と金曜日のお弁当です。
木曜日は、鶏ささみ肉とパプリカのゆず胡椒炒めを入れたお弁当。
ゆず胡椒は最後に加えて、風味が残るようにしました。
鶏ささみとパプリカのゆず胡椒炒め弁当
*鶏ささみとパプリカのゆず胡椒炒め
<材料>
鶏ささみ 4本
パプリカ(冷凍) 2つかみくらい
酒 大さじ2
塩、こしょう 少々
片栗粉 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
ゆず胡椒小さじ1
サラダ油 適量
<作り方>
- <前日準備>鶏ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切る。
- 1の鶏ささみに塩、こしょうをふり、ボウルまたはビニール袋に入れる。酒を加え、揉み込み一晩冷蔵庫に入れる。
- <当日>2の鶏ささみを冷蔵庫から取り出し、片栗粉をまぶす。
- ボウルにしょうゆとみりんを入れて混ぜ合わせる。
- 温めたフライパンにサラダ油をしき、3の鶏ささみを入れて焼き色がつくまで焼く。(中火)
- 焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。(少し火を弱める)
- 鶏ささみに火が通ったら、パプリカと4の合わせ調味料を加えて汁けがなくなるまで炒める。
- 汁けがなくなったら、ゆず胡椒を加え、全体になじむように炒めたら完成。
今回は冷凍のパプリカを使いましたが、生のパプリカやピーマンでも良いです。
*かぶの甘酢漬け
*ラタトゥイユ(夕飯の残り)
*じゃがいもとツナの煮物
*玉ねぎとわかめ、人参ナムル
*暴君ハバネロふりかけごはん
海苔巻き豚つくね弁当
豚つくねやおくらなどいろいろなおかずをのせたのっけ弁当です。
*海苔巻き豚つくね
レシピはこちらの「かば焼きみたいな照り焼き弁当」を参考にしています。
リンク
*オクラ
*青じそ入り卵焼き
卵焼きを1切のせられず、半分だけのせました💦
*玉ねぎとわかめ、人参のナムル
*キャベツと油揚げのサッと煮
*ピーマンの塩昆布和え
*かぶの甘酢漬け
来週はお弁当の日が少ないので、朝はゆっくりできそうです(*´▽`*)
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【KALDI新商品】「のっけてガパオ飯」で作る、エスニック風味のマカロニサラダ - 2025年6月24日
- 台湾ねぎパン(香葱麺包)を作ってみました - 2025年6月3日
- ShinSeiの「香ばし焙煎 ふりかける胡麻 おかか味」を使って、豚肉と椎茸のごま炒め - 2025年5月31日
- 三島食品の「だしひろし」を使って、ねぎと油揚げのだしひろし炒め麺 - 2025年5月30日