カレー照り焼きハンバーグ弁当(もやしのゆかり和え、パプリカの塩麹炒め)
さて、今回のお弁当は「カレー照り焼きハンバーグ弁当」
照り焼きだれにカレー粉を混ぜて、カレー風味のハンバーグにしました(*^-^*)
カレー照り焼きハンバーグ弁当
*カレー照り焼きハンバーグ
ハンバーグの作り方はこちら
冷凍しておいたハンバーグを前日の夜、冷蔵庫に移して解凍、当日の朝、フライパンで温めたハンバーグにカレー粉を混ぜた照り焼きだれをからめました。
*もやしのゆかり和え
電子レンジ600wで3分加熱したもやし(200g)にゆかり小さじ1と1/2、ごま油小さじ1~2を混ぜ合わせました。
前日に作ったものを当日に詰めました。
パプリカ塩麹炒め
細切りにしたパプリカと鷹の爪(小口切りのもの)をフライパンで炒め、しんなりしてきたら塩麹を加えて味を調える。
これも前日に作り、電子レンジで少し温めて冷めしたものをお弁当に詰めています。
柚子胡椒ふりかけごはん
茹でたウインナー
ポイントや感想など
前日に作った野菜のおかずや作り置きの冷凍ハンバーグを使用したので、そんなに時間がかからず作ることができました。
冷凍ハンバーグは使い切ってしまったので、また作っておこうと思います。
作っておくととっても便利ですよ~!
もやしのゆかり和えは、もやしの他、ピーマンやキャベツでもおいしいですよ~!
パプリカの塩麹炒めは、鷹の爪が入っているので、辛いのが苦手な方は入れなくても大丈夫です。
息子の感想、ハンバーグはデミグラスソースで食べてみたい!だそうです。
良かったら試してみてください(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お弁当のおかずの組み合わせなど、参考になったら嬉しいです!

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 6/27~6/30のお弁当(酢豚風炒め、鶏ささみのハニーマスタード炒め、ひじき煮入り豆腐ハンバーグ、人参とツナの卵炒め(レシピあり)) - 2022年7月1日
- しば漬けわかめふりかけと鯖フレークのちらし寿司 - 2022年6月29日
- ひじきふりかけとじゃがいものサラダ - 2022年6月28日
- 作り置きおかず5種類(ひじきと高野豆腐の梅煮、しし唐とこんにゃくのおかか炒め、ひよこ豆とズッキーニのサラダ、もやしのゆかり和え、小松菜のしそのり和え) - 2022年6月27日