うま味調味料「いの一番」を使って、しらすと大根キムチ(カクテキ)のスパゲッティ
こんにちは。
今週も始まりましたね。
今日は気温が高く温かいようなので、過ごしやすそうです(^^)
元気に過ごしていきたいですね。
さて、「三菱商事ライフサイエンス×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています。
モニタープレゼントしていただいた、うま味調味料「いの一番」を使って、しらすと大根キムチ(カクテキ)のスパゲッティを作ったので、ご紹介させていただきますね✨
スパゲッティを茹でて、具材と和えるだけなのでとっても簡単ですよ~。
しらすと大根キムチ(カクテキ)のスパゲッティ(3人分)
材料
スパゲッティ 300g
豆もやし 1袋(200g)
大根キムチ(カクテキ) 150g
しらす 100g
薄口しょうゆ 大さじ1と1/2
ごま油 大さじ1
いの一番 小さじ1/2
白ごま 適量
作り方
- 豆もやしは耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ600wで3分加熱する。
- ボウルにしらす、大根キムチ、豆もやし、薄口しょうゆ、ごま油、いの一番を入れて混ぜ合わせる。
- スパゲッティを袋の表示時間通りに茹でる。
- 茹で上がったら、2のボウルに入れて全体に馴染むようによく和える。
- お皿に盛り付け、白ごまをふったら完成。
ポイントや感想など
混ぜ合わせるだけなので、とっても簡単に作ることができました✨
今回は大根キムチを使いましたが、白菜キムチでもOK。大きかったら刻んでくださいね。
しょうゆも薄口がなければ、濃口しょうゆでも大丈夫ですよ~。
お家にあるものを使ってくださいね!
混ぜ合わせるだけなので、お昼ごはんなど簡単に作りたいときによかったら試してみてください(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました。
posted with カエレバ
【レシピブログの「いの一番」でラクラク時短レシピモニター参加
いの一番でラクラク時短レシピ
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【8月17日】今週の作り置きおかず5品|お弁当&夕飯に便利!なすとオクラの揚げ浸しや簡単副菜(豆苗とカニカマの塩昆布和えのレシピ付) - 2025年8月17日
- 【アレンジレシピ】丸美屋「韓国風ごま油味わかめふりかけ」で作る「トマト入り春雨サラダ」 - 2025年8月17日
- 今週のわが家のお弁当とお昼ごはん|夫と息子のお弁当とお昼ごはんの記録2日間(熟醤炒めと冷めても美味しい焼きそばレシピ) - 2025年8月15日
- 【8月11日】今週の作り置きおかず5品|3連休でゆっくり仕込み!オクラとベーコンのカレー煮レシピ付き - 2025年8月12日