【スパイス大使】ハウスきざみねぎ塩を使って豚ひき肉と厚揚げのねぎ塩炒め
こんにちは。
先日、息子が14歳の誕生日を迎えました。
今年の誕生日は、息子の希望で近所のケーキ屋さんでケーキを注文し、すき焼きでお祝い。
14歳ともなると小さい頃のように「わあ」と喜ぶこともなく、ほぼ無反応でしたが、喜んでくれたことでしょう。(多分)
14歳の1年も元気で過ごしてくれますように✨
さて、2月のスパイス大使のテーマは『便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ』
お題のスパイスは、
*ハウス レモンペースト
*ハウス きざみ青じそ
*ハウス きざみねぎ塩
の3点。
今回はこの中から「ハウスきざみねぎ塩」を使って、豚ひき肉と厚揚げのねぎ塩炒めを作ったので、ご紹介させていただきますね(^^)
豚ひき肉と厚揚げのねぎ塩炒め(3~4人分)
材料
厚揚げ 300g
ピーマン 4個
エリンギ 1パック
豚ひき肉 100g
ハウスきざみねぎ塩 大さじ1と1/2
糸唐辛子(あれば) 適量
サラダ油または、ごま油 適量
作り方
-
- 厚揚げは大きさを半分に切り、1~2cm厚さに切る。ピーマンは細切り、エリンギは長さを半分に切ってから薄切りにする。
- 温めたフライパンに油をしき、豚ひき肉を色が変わるまで炒める。(中火)
- 豚ひき肉の色が変わったら、エリンギ、ピーマンを入れてしんなりするまで炒める。
- 野菜がしんなりしてきたら、厚揚げを加えてサッと炒める。
- ねぎ塩を入れて、全体に味が馴染むまで炒める。
- 器に盛り付けて、好みで糸唐辛子をのせたら完成。
ポイントや感想など
調味料は、きざみねぎ塩だけなのでとっても簡単に作ることができました✨
ねぎ塩のさっぱりした味付けがとっても美味しかったですよ~!
今回はエリンギを使いましたが、しめじでもよいと思います。
厚揚げは、油抜きしていませんが気になる方は油抜きをしてから使ってくださいね。
良かったら試してみてください(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらを使用しました↓
【レシピブログの「便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ」レシピモニター参加中】

The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず(ひじきとちくわの煮物、ごぼうとツナのクミンきんぴら、コーンハーブソルト炒め、ほうれん草のナムル、モロッコいんげんのごま和え) - 2023年5月30日
- 5/22~5/26のお弁当(豚肉のハニーマスタード炒め、ピリ辛肉みそ丼、いなり寿司、鶏胸肉のゆず胡椒炒め、豚肉としし唐の焼き肉のたれ炒め) - 2023年5月29日
- 松屋 創業ビーフカレー味ふりかけで、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め - 2023年5月27日
- 作り置きおかず(しし唐と高野豆腐の煮物、じゃがいものカレーマヨ醤油炒め、にんじんの塩昆布和え、ピーマンとしらたきのきんぴら、ミニトマトときのこのマリネ) - 2023年5月24日