【スパイス大使】GABANグリルマスターブレンドを使って、ナスとズッキーニの豚バラ炒め
こんにちは。
先日も息子は朝からバタバタ、間に合うのか間に合わないのか微妙な時間に登校していきました💦
登校する前に、「制服のズボンがない!」と大騒ぎ。
私にクローゼットに片付けたという息子と探しましたが、全く見つからず💦
見つかったのは、息子の学校に持っていくリュックの下。
ぐちゃぐちゃになって出てきました(´ε`;)ウーン…
さらに、「水筒がジャージを入れたかばんに入っていない!そのせいで出る時間が遅れた!」と怒りながら登校。
文句ばかり言って登校した日でした。
しかも今日もゆっくり登校していきましたよ・・・(ノД`)シクシク
明日は余裕持って出かけられるといいなあ。(毎日同じことばかりですが)
諦めずに声掛けしていきます。
さて、今月のスパイス大使のテーマは『秋の旬食材を美味しくいただくレシピ』
お題のスパイスは、
*GABANグリルマスターブレンド
*ハウス つぶ入りマスタード<大容量>
*ハウス 辣油
の3点。
今回はこの中からGABANグリルマスターブレンドを使って、なすとズッキーニの豚バラ炒めを作ったのでご紹介させていただきますね。
なすとズッキーニの豚バラ炒め(3人分)
材料
豚バラ薄切り肉 250g
なす 3本
ズッキーニ 1本
GABANグリルマスターブレンド 小さじ5
オリーブ油 適量
作り方
- 豚バラ肉は2cm幅に切る。なすとズッキーニはは縦半分に切ってから、0.5cmの厚さに斜め切りにする。なすは水にしばらく水につけておく。
- 1のズッキーニは耐熱容器に入れてラップをして、電子レンジ600wで2分加熱する。
- 温めたフライパンにオリーブ油をひき、豚バラ肉を炒める。豚バラ肉の色が変わったら、なすを入れてサッと炒めて蓋をして2分ほど蒸し焼きにする。
- 2分経ったらズッキーニを入れてサッと炒める。GABANグリルマスターブレンドを加えて野菜に火が通るまで炒める。
- 器に盛り付けたら完成。
作ってみて
GABANグリルマスターブレンドは、ブラックペパー、ガーリック、カルダモン、コリアンダーなど9種類のスパイスがブレンドされているので、香りがとても良かったです。
味付けもグリルマスターブレンドだけで決まるのも良いですね✨
ステーキやグリルチキンなどにおすすめの調味料ですが、炒め物に使っても美味しいので、あるととっても便利な調味料(^^)
今後も様々な料理に使いたいと思える調味料でした。
炒めてグリルマスターブレンドであじつけをするだけと簡単なので、良かったら試してみてくださいね(*˘︶˘*).。.:*♡
「ハウス食品×レシピブログ」のコラボ広告企画に参加しています。
Instagram↓
https://www.instagram.com/shimatomo0709/

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず(ひじきとちくわの煮物、ごぼうとツナのクミンきんぴら、コーンハーブソルト炒め、ほうれん草のナムル、モロッコいんげんのごま和え) - 2023年5月30日
- 5/22~5/26のお弁当(豚肉のハニーマスタード炒め、ピリ辛肉みそ丼、いなり寿司、鶏胸肉のゆず胡椒炒め、豚肉としし唐の焼き肉のたれ炒め) - 2023年5月29日
- 松屋 創業ビーフカレー味ふりかけで、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め - 2023年5月27日
- 作り置きおかず(しし唐と高野豆腐の煮物、じゃがいものカレーマヨ醤油炒め、にんじんの塩昆布和え、ピーマンとしらたきのきんぴら、ミニトマトときのこのマリネ) - 2023年5月24日