今週のわが家のお弁当|夫と息子の5日間のお弁当記録(彩りに課題あり)【5月2週目】

2025年7月6日

*この記事は広告を含みます。

こんにちは。

この週は、週の初めから寝坊してしまい、慌正しい朝から始まりました。

寝坊した日は夫だけのお弁当だったので、夕飯からの取り分けをしておいたおかずがあって助かりました。

作り置きや取り分けがあると慌てずに準備できますね。

キャベツ入りハンバーグ弁当(のっけ弁当)

キャベツ入りハンバーグ弁当

*キャベツ入りハンバーグ(てりやきだれを絡めました)

キャベツ入りのハンバーグは井上かなえさんの『ふつうの日の絶品ごはん2』を参考に作りました。


てりやきだれは、「平日ラクするたれ・ソース」の本を参考に作りました。


*キャベツのゆかり和え(作り置き)

*もやしのナムル

電子レンジで加熱したもやしに鶏がらスープの素(顆粒)・塩・黒コショウ・ごま油で和えました。

*ピーマンのにら醤和え(作り置き)

*かぼちゃの塩麹煮(作り置き)

作り置きおかずの記事はこちら。

*ごはん

かぶと大豆ミートの中華風煮弁当

かぶと大豆ミートの中華風煮弁当

*かぶと大豆ミートの中華風煮(かぶとかぶの葉、大豆ミートを水・オイスターソース・しょうゆ・砂糖を入れて煮ました)


*ウインナー(茹でただけ)

*ピーマンのにら醤和え(作り置き)

*キャベツのゆかり和え(作り置き)

*かぼちゃの塩麹煮(作り置き)

*味道楽ふりかけごはん

ふりかけの紹介記事はこちら。

回鍋肉弁当(のっけ弁当)

回鍋肉弁当

*回鍋肉(甜麺醤大さじ2と1/2を使った甘辛味)

作り方はこちら。味噌・みりん・砂糖の代わりに甜麺醤を使用しています。

*ピーマンのにら醤和え(作り置き)

*じゃがいもとベーコンの粒マスタード炒め(じゃがいもとベーコンを炒め、粒マスタード・醤油・塩こしょうで味付け)

*キャベツのゆかり和え(作り置き)

*ごはん

鶏ひき肉のサムジャン炒め弁当(のっけ弁当)

鶏ひき肉のサムジャン炒め弁当

*鶏ひき肉のサムジャン炒め、ゆで卵添え(鶏ひき肉と青梗菜、ミックスベジタブルを炒め、サムジャン・めんつゆ・塩こしょうで味付け)

*かぼちゃの塩麹煮(作り置き)

*キャベツのゆかり和え(作り置き)

*ピーマンのにら醤和え(作り置き)

*ごはん

厚揚げのそぼろ炒め弁当(のっけ弁当)

厚揚げのそぼろ炒め弁当

*ピーマンと厚揚げのそぼろ炒め(ピーマン、厚揚げ、豚ひき肉を炒め、しょうゆ・みりん・豆板醤・塩こしょうで味付けしました)

*ピーマンのにら醤和え(作り置き)

*じゃがいもとベーコンの粒マスタード炒め

*キャベツのゆかり和え(作り置き)

*ごはん

今週のまとめ

今週は月曜日に寝坊してしまったのが残念。

おかげでハンバーグが少し焦げてしまい、見た目が今ひとつに・・・💦

また全体を通して、赤系のおかず少なく、彩りが地味になってしまいました。

来週は、彩りや見た目も意識して、無理のない範囲で準備していこうと思います。

ふりかけ情報はこちら

ふりかけ紹介サイト(Linktree)

The following two tabs change content below.