【5月6日】今週の作り置きおかず3品|ゴールデンウィーク明けにぴったりの手軽な定番の作り置き
*この記事は広告を含みます。
こんにちは。
この週は、ゴールデンウィーク明けということもあり、お弁当の回数が少な目だったので、作り置きおかずは簡単な3品だけ準備しました。
どれもわが家の定番でパッと作れるおかずです!
コンテンツ
作り置きおかず
*小松菜の塩昆布和え
茹でた小松菜に塩昆布・ごま油・すりごまを和えるだけ。
塩昆布のうま味とごま油の香りが美味しい副菜です。
リンク
*きゅうりとカニカマの甘酢和え
薄切りのきゅうりと裂いたカニカマをすし酢とすりごまで和えるだけ。
すし酢は、「秘密のストックレシピ」の本を参考に作りました。
リンク
カンタン酢で作ってもOK!
暑い時期にもさっぱり食べられますよ(*´▽`*)
リンク
*人参のクミンきんぴら
細切りの人参を炒めて、クミンシードと塩でシンプルに味付け。
スパイスの香りがごはんにも良く合う、きんぴらです!
今週のまとめ
ゴールデンウィーク明けの週は、お弁当作りも少なめ。
体も休みモードなので、手軽に作れる『定番の作り置きおかず』に頼りました。
和えるだけ、炒めるだけですが、シンプルながらも飽きずに食べられるのではないかと思います。
来週からは通常運転に戻るので5日分のお弁当のために、しっかり作り置きおかずを準備する予定です!
ふりかけ情報はこちら
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(紫キャベツとぽん酢が大活躍!)【7月2週目】 - 2025年7月12日
- 【7月6日】今週の作り置かず4品|水菜と紫キャベツでさっぱり彩り! - 2025年7月6日
- 今週のわが家のお弁当|夫と息子のお弁当5日間の記録(彩り豊かな夏のお弁当)【7月1週目】 - 2025年7月5日
- 【6月29日】今週の作り置き4品|紫キャベツが映える!暑い日にピッタリの作り置き - 2025年6月29日