1/13に作った作り置きおかず(小松菜の豆板醤和え、かぼちゃのいとこ煮、きんぴらごぼう)
*この記事は広告を掲載しています。
こんにちは。
2025年1月13日に作った、作り置きおかずです。
この週は、夫が出張でお弁当を持っていくときがあまりないのと、息子は4日分だけのお弁当だったので、3種類だけにしました。
コンテンツ
作り置きおかず
*小松菜の豆板醤和え
茹でた小松菜を食べやすい大きさに切り、豆板醤、ごま油、醤油で和えました。
*かぼちゃのいとこ煮
マルヤナギの蒸しあずきを使って、作りました。
レシピはマルヤナギのサイトに掲載されているいとこ煮のレシピを参考に作っています。
リンク
*きんぴらごぼう
細切りのごぼう、人参を炒め、だし汁、醤油、みりん、砂糖を加えて炒め煮にしました。
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【簡単アレンジ】浜乙女「香るごはん 青じそと焼きさば風」で作る!かぶのさっぱり青じそと焼きさば風サラダ - 2025年9月13日
- 今週の夫弁当|作り置き&夕飯の取り分けでラクする!のっけ弁当多めの5日間 - 2025年9月13日
- 【9月7日】今週の作り置きおかず4品|彩り豊かな作り置き副菜(トマト・パプリカ・さつまいも活用レシピ) - 2025年9月8日
- 今週の夫弁当|冷凍食品活用!から揚げ・生姜焼き・炒飯など冷凍食品と作り置きおかずで乗り切る1週間 - 2025年9月7日