わさびふりかけで簡単!ミニトマトとコーンのわさびマヨ和え
こんにちは。
夫が熱海に行った際にお土産として買ってきてくれた「わさびふりかけ」
海苔たっぷり!わさびの辛味が強いふりかけなんですよ~。
そのままご飯で食べるのが美味しいのですが、簡単アレンジとしてわさびマヨ和えを作りました。
マヨネーズと和えるとわさびの辛味が少し和らぐので、ツーンとした辛味が苦手な方でも食べられるかも。
お好きな方はふりかけを増量しても良いですね!
ミニトマトとコーンのわさびマヨ和え(2~3人分)
材料
ミニトマト 1パック
とうもろこし(茹でるか蒸したもの) 1本
わさびふりかけ 大さじ2
マヨネーズ 大さじ2
ぽん酢 小さじ1
作り方
- ミニトマトは洗ってヘタを取り、半分に切る。とうもろこしは包丁で実をそぎ、ほぐす。
- ボウルにわさびふりかけ、マヨネーズ、ぽん酢を入れて混ぜ合わせる。
- 2のボウルに1のミニトマト、とうもろこしを入れてよく和えたら完成。
ポイントや感想など
わさびのほんのりとした辛味が美味しい和え物になりました。
お好みでふりかけの量を加減してください。
今回は茹でたとうもろこしを使いましたが、コーン缶でも良いです。
竹輪を入れても美味しいですよ。
リンク
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- しっとりふりかけ ねぎ塩きくらげを使って、ブロッコリーと鶏胸肉のねぎ塩きくらげ炒め - 2025年3月24日
- ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」を使って、じゃがいものカレー煮<PR> - 2025年3月4日
- ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR> - 2025年3月3日
- いぶりがっこふりかけ(醤油)で、アボカドとチーズのピリ辛いぶりがっこ和え - 2025年2月24日