作り置きおかず(小松菜の唐辛子ツナ煮、さつまいものレモン煮、キャベツの塩昆布和え、ミニとんとときのこのマリネ、モロッコいんげんのごま和え)
こんにちは。
今週の作り置きおかずです。
唐辛子ツナの缶詰を頂いたので、小松菜と一緒に煮てみました。(煮汁が少し多かったかも💦)
その他は、いつもと同じおかずです。
コンテンツ
作り置きおかず
この投稿をInstagramで見る
*小松菜の唐辛子ツナ煮
小松菜(1把)、唐辛子ツナ(1缶)をだし汁(150㏄)、しょうゆ(大さじ1)、みりん(大さじ1)を入れて煮ました。
リンク
*さつまいものレモン煮
作り方はこちらと同じ。
*キャベツの塩昆布和え
ざく切りのキャベツを電子レンジで2~3分ほど加熱し、塩昆布とごま油で和えました。
リンク
*ミニトマトときのこのマリネ
半分に切ったミニトマトと細切りのエリンギ(レンチン1分半くらい)にハーブソルトとオリーブ油で和えました。
リンク
*モロッコいんげんのごま和え
茹でたモロッコいんげんを食べやすい大きさに切り、めんつゆとすりごまで和えました。
今週は息子も学校が始まるので、お弁当作りを何とか乗り切りたいと思います!
ふりかけ紹介サイト
https://linktr.ee/furikake_mania
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- しっとりふりかけ ねぎ塩きくらげを使って、ブロッコリーと鶏胸肉のねぎ塩きくらげ炒め - 2025年3月24日
- ハウス食品「プロ クオリティ カレー<中辛>」を使って、じゃがいものカレー煮<PR> - 2025年3月4日
- ハウス食品「プロクオリティ カレー<中辛>」を使って、チーズカレートッポギ<PR> - 2025年3月3日
- いぶりがっこふりかけ(醤油)で、アボカドとチーズのピリ辛いぶりがっこ和え - 2025年2月24日