サントリータヴェルネッロ オルガニコ サンジョベーゼに合うおつまみ!かぼちゃとコンビーフのチーズ焼き
今日は少し肌寒い気温でしたね。
いつやろうかなあ(´ε`;)ウーン…
さて、サントリー×レシピブロブのコラボ広告企画に参加しています✨
モニタープレゼントしていただいた「タヴェルネッロ オルガニコ サンジョベーゼ」に合うおつまみ!
ということで、「かぼちゃとコンビーフのチーズ焼き」を作りました。
コンビーフの塩気とかぼちゃが合って美味しいですよ~✨
かぼちゃとコンビーフのチーズ焼き(4人分)
材料
かぼちゃ 1/4個(450g)
コンビーフ 1缶
冷凍コーン 大さじ3
マヨネーズ 大さじ4
ドライセージ 小さじ1/2
おろしにんにく 少々
ブラックペパー 少々
粉チーズ 適量
ピザ用チーズ 適量
作り方
- かぼちゃは種を取り除く。ラップに包み、電子レンジ600wで1分半加熱する。幅5㎝、厚さ1㎝に切る。
- 耐熱容器に1のかぼちゃを並べ、ラップをして電子レンジで5分加熱して火を通す。竹串を刺して火が通っていればOK
- ボウルにコンビーフ、冷凍コーン、マヨネーズ、ドライセージ、おろしにんにく、ブラックペパーを入れて、よく混ぜ合わせる。
- 2のかぼちゃに広げるようにしてのせたら、粉チーズをふる。その上にピザ用チーズを好きなだけのせる。
- 250℃のオーブン(予熱なし)で20分焼いたら完成。
ポイントや感想など
コンビーフの塩気がワインとよく合って美味しいおつまみになりました。
コンビーフが食べやすいよう、セージを入れましたが、無い場合はバジルなどほかのドライハーブでも良いですよ~!
ハーブが苦手な場合は省いてもOKです!
タヴェルネッロ オルガニコ サンジョベーゼのワインは、とっても飲みやすく、ワインがあまり飲めない夫もおいしいと、何杯か飲めるほどでした。
他のワインだとすぐ酔ってしまうのですが、こちらのワインはそんなに酔うこともなかったのも嬉しい(*´▽`*)
香りも良く、美味しいワインでした♡
良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
【「フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト」参加中】
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
ふりかけ紹介サイトもあります✨

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず(ひじきとちくわの煮物、ごぼうとツナのクミンきんぴら、コーンハーブソルト炒め、ほうれん草のナムル、モロッコいんげんのごま和え) - 2023年5月30日
- 5/22~5/26のお弁当(豚肉のハニーマスタード炒め、ピリ辛肉みそ丼、いなり寿司、鶏胸肉のゆず胡椒炒め、豚肉としし唐の焼き肉のたれ炒め) - 2023年5月29日
- 松屋 創業ビーフカレー味ふりかけで、きゅうりと魚肉ソーセージのカレー炒め - 2023年5月27日
- 作り置きおかず(しし唐と高野豆腐の煮物、じゃがいものカレーマヨ醤油炒め、にんじんの塩昆布和え、ピーマンとしらたきのきんぴら、ミニトマトときのこのマリネ) - 2023年5月24日