BOSCOシーズニングオイル 爽やかなレモンジンジャーを使って、しらすとアボカドの混ぜごはん
こんにちは。
11月になりましたね。
今年もあと2ヶ月。
今年こそは、少しずつ大掃除をしていこうかなと思っています。
毎日やりたいところだけど、難しいので1週間ごとに少しずつ(^^ゞ
キッチンから少しずつやっていく予定。
さて、「日清オイリオ×レシピブログ」のコラボ広告企画参加しています。
モニタープレゼントしていただいた、BOSCOシーズニングオイル「爽やかなレモンジンジャー」を使って、アボカドとしらすの混ぜごはんを作ったので、ご紹介しますね✨
香りが良くさっぱりと食べられますよ~!
アボカドとしらすの混ぜごはん(4人分)
材料
ごはん 2合分(少し硬めに炊いておく)
冷凍アボカド 100g
しらす 100g
卵 2個
塩 ひとつまみ
BOSCOシーズニングオイル 爽やかなレモンジンジャー 大さじ1と1/2
薄口しょうゆ 大さじ1
レモン汁 小さじ1
ブラックペパー 適量
作り方
- 冷凍アボカドは解凍して、1㎝角に切り、レモン汁を和える。(生のアボカドでもOK)
- 卵は、塩ひとつまみを加えて混ぜ、フライパンで炒り卵を作る。
- 硬めに炊いたご飯に、BOSCOシーズニングオイル 爽やかなレモンジンジャーと薄口しょうゆを入れて全体に混ぜる。
- 3にしらす、アボカド、炒り卵を入れてさっくりと混ぜる。
- 器に盛り付け、ブラックペパーをふったら完成。
ポイントや感想など
BOSCOシーズニングオイル 爽やかなレモンジンジャーのおかげで、さっぱりとした混ぜごはんになりました。
調味料が入るので、ご飯は少し硬めに炊いておくとべちゃっとなりにくいと思います。
おにぎりにしてもおいしいですよ(*´▽`*)
味が薄い場合は、塩を追加してくださいね。
さっぱりとして食べられる混ぜごはん、良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こちらを使用しました。
リンク
【レシピブログの「オイルを使って手軽に本格レシピコンテスト」
シーズニングオイルで香り豊かな料理レシピ
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
良かったら見てくださいね。
ふりかけ紹介サイトもあります✨
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【8月17日】今週の作り置きおかず5品|お弁当&夕飯に便利!なすとオクラの揚げ浸しや簡単副菜(豆苗とカニカマの塩昆布和えのレシピ付) - 2025年8月17日
- 【アレンジレシピ】丸美屋「韓国風ごま油味わかめふりかけ」で作る「トマト入り春雨サラダ」 - 2025年8月17日
- 今週のわが家のお弁当とお昼ごはん|夫と息子のお弁当とお昼ごはんの記録2日間(熟醤炒めと冷めても美味しい焼きそばレシピ) - 2025年8月15日
- 【8月11日】今週の作り置きおかず5品|3連休でゆっくり仕込み!オクラとベーコンのカレー煮レシピ付き - 2025年8月12日