にんべん「香り豊かなビーフストロガノフ」を使って、ブロッコリーとミニハンバーグ煮込み
ここのところ我家の猫、シマさんが早く起こしに来るので、寝不足の毎日です💦
もう動いてないと寝ちゃいそう(^^ゞ
早く寝るようにしたいところだけど、ちょっとぐらい夜にゆっくり過ごしたいなあなんて思ったり。
でも朝になると、もっと早く寝ればよかったなあなんて思ったりもします(´ε`;)ウーン…
毎日は無理でも、なるべく早く寝るようにしていかないといけないですね。
(以前もそう書いたような気もしますが・・・)
にんべん×レシピブログのコラボ広告企画に参加しています✨
モニタープレゼントしていただいた、にんべんの「香り豊かなビーフストロガノフ」を使って、ブロッコリーとミニハンバーグの煮込みを作りました。
だしの効いたスープがとっても美味しいですよ~!
ブロッコリーとミニハンバーグの煮込み(3人分)
材料
ブロッコリー 1株
合いびき肉 300g
玉ねぎ 1/2個
卵 1個
パン粉 大さじ6
塩 小さじ1/3
ナツメグ 少々
香り豊かなビーフストロガノフ 1箱(調味液、スパイス)
水 200㏄
オリーブ油 適量
ドライパセリ 適量
作り方
- ブロッコリーは小房に分ける、茎は皮を剥いて細切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。
- ボウルに合いびき肉、玉ねぎ、卵、パン粉、塩、ナツメグ、スパイス(ビーフストロガノフの素に入っているもの)を入れてよく混ぜ、15等分して丸く成型する。
- 温めたフライパンにオリーブ油をしき、2の成型したミニハンバーグを入れて焼く。焼き色がついたらひっくり返し、ブロッコリーを入れて、ふたをして3分蒸し焼きにする。
- 調味液(ビーフストロガノフの素にはいっているもの)と水を入れて5~7分ほど煮込む。
- お皿に汁ごと盛り付け、ドライパセリをふったら完成。
ポイントや感想など
だしの効いたスープがとっても美味しい煮込みハンバーグになりました。
ビーフストロガノフの素を使うだけで、いつもと違ったハンバーグを楽しめるのが良かったです。
息子が「レストランで食べるような味!」と言ってくれましたよ~(´∀`*)ウフフ
ハンバーグを焼いたら後は、ビーフストロガノフの素を入れて煮込むだけなので、簡単に作れるのも魅力的です✨
良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
こちらを使いました。
アクアパッツアも美味しいですよ。
【「フーディストアワード2021レシピ&フォトコンテスト」参加中】
フーディストアワード2021☆レシピ&フォトコンテスト
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
ふりかけ紹介サイトもあります✨

tomo

最新記事 by tomo (全て見る)
- キムチ豆腐ハンバーグ弁当 - 2023年1月26日
- 小松菜と豚肉のからし醤油炒め弁当 - 2023年1月25日
- 作り置きおかず(蕪とツナの塩麹煮、ピーマンとしらたきのきんぴら、切り干し大根の煮物、ミニトマトのマリネ、ブロッコリーのナムル) - 2023年1月24日
- 1/16~1/20のお弁当(青梗菜と豚肉の豆板醤炒め、小松菜と鶏そぼろ丼、豚肉ときのこのケチャップ炒め、梅風味チキン南蛮、三色鶏そぼろ丼) - 2023年1月23日