チョコバナナホットサンド
こんにちは。
昨日のシマさん(猫)、またクローゼットに入っていたようで、私がクローゼットを開けた瞬間に飛び出してきました💦
30分も入っていなかったと思うのですが、気づかないうちに入ってしまうので、閉じ込めてしまうことがしばしば。
鳴いてくれればわかるのに、鳴かないでじっとしているので、困ります・・・。
いないなあと思ったらクローゼットを開けるようにしないとダメですね。
さて、今回は、朝ごはんに作ったチョコバナナホットサンドをご紹介しますね✨
シナモンをたっぷりふりかけるとおいしいですよ~!
チョコバナナホットサンド(1人分)
材料
食パン 2枚
バナナ 1/2~1本
チョコレート(板チョコでOK) 好きなだけ
シナモンシュガー 好きなだけ(たっぷりがおいしい)
バター 3~5gくらい
作り方
- バナナは斜めにスライスする。板チョコは適当な大きさに割っておく。
- ホットサンドメーカーに食パン1枚をのせ、バター、バナナ、チョコの順にのせ、シナモンシュガーをふる。もう1枚の食パンをのせサンドする。
- ホットサンドメーカーで、3~4分焼き、こんがりとした焼き色がついていたら完成。
- 食べやすい大きさに切って、お皿に盛り付ける。
ポイントや感想など
バナナやチョコレートをのせすぎると、中身があふれ出て、うまくサンドでいないことがあるので、のせすぎないようにしてくださいね!
今回は、バナナ1本とクーベルチュール(タブレットのもの)を6個のせました。
シナモンシュガーは、たっぷりがおいしいですが、お好みで加減してください。
チョコとバナナのとろりとした味がおいしいホットサンドなので、良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リンク
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
良かったら見てくださいね。
ふりかけ紹介サイトもあります✨
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作りが好きな高校生の息子の母です。
韓国料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 作り置きおかず5種類(ミニトマトと玉ねぎのマリネ、豚肉入りきんぴらごぼう、ブロッコリーナムル、きゅうりとちくわのおかか和え、ひじき煮 レシピあり) - 2022年5月18日
- 5/12~5/13のお弁当(豚肉のきざみ青じそぽん酢炒め(レシピあり)、鶏のすき煮) - 2022年5月14日
- 5/9~5/11のお弁当(鶏胸肉の塩麹炒め、ねぎ塩豚丼、ピーマン入りメンチカツ(メンチカツレシピあり)) - 2022年5月13日
- 混ぜ込みわかめ鮭を使って!キャベツと鮭のミルクスープ - 2022年5月12日