野菜炒め弁当
こんにちは。
週末は暑かったですね。(今日も暑いですが)
日曜日のシマ、朝から暑くてリビングで伸びてました💦
暑いと、だらだらとしなくなりますね(^^ゞ
さて、今回は、野菜炒め弁当です✨
野菜炒め弁当
野菜炒め
前日に作り、電子レンジで温めなおしてから入れました。
青梗菜(1株)とピーマン2個、人参(小)1/2本、豚肉200g(塩、こしょう少々、片栗粉大さじ1をまぶしたもの)をを炒めて、創味シャンタン小さじ2で味付けをしました。(2~3人分あります)
リンク
茄子のナムル
コウケンテツさんの「韓国料理1.2.3」のレシピから作りました。
作り置きしておくと2~3日は持つので、お弁当に入れるのにとっても便利です!
リンク
きのことパプリカのマリネ
レシピはこちら
2~3日は日持ちするので、こちらも作り置きに良いですよ~!
オクラの煮びたし
前日に作り、そのままお弁当に入れました。キッチンペーパーで水気をふき取って入れると良いです。
白だしに書かれている煮物の分量で薄めて、煮汁(今回は白だし50㏄に水150㏄)を作り、沸騰させたら火を止め、冷凍オクラ10本を入れて1~2分置いてから、中火にかけ、2~3分煮たら完成。
たらこふりかけごはん
ポイントや感想など
野菜炒めの野菜は人参、ピーマン、青梗菜を使っていますが、お好みの野菜を使ってくださいね。
もやしやキャベツ、きのこを入れても良いです。
創味シャンタンで味付けするので、失敗なく作れますよ~。
良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
良かったら見てくださいね。
The following two tabs change content below.

tomo
料理、パンやお菓子作り、ふりかけ大好きです!
韓国料理、台湾料理などアジア料理大好き、韓国語も少しずつ勉強中です。
コミュニケーションスキルアドバイザー

最新記事 by tomo (全て見る)
- 【8月17日】今週の作り置きおかず5品|お弁当&夕飯に便利!なすとオクラの揚げ浸しや簡単副菜(豆苗とカニカマの塩昆布和えのレシピ付) - 2025年8月17日
- 【アレンジレシピ】丸美屋「韓国風ごま油味わかめふりかけ」で作る「トマト入り春雨サラダ」 - 2025年8月17日
- 今週のわが家のお弁当とお昼ごはん|夫と息子のお弁当とお昼ごはんの記録2日間(熟醤炒めと冷めても美味しい焼きそばレシピ) - 2025年8月15日
- 【8月11日】今週の作り置きおかず5品|3連休でゆっくり仕込み!オクラとベーコンのカレー煮レシピ付き - 2025年8月12日