ハニーマスタードチキン弁当とシマさんのうちの子記念日
シマさん、今日で18歳になりました✨
去年の具合が悪かった時のことを思うと、元気に18歳を迎えることができて本当に嬉しい。
今日も朝から食欲があり、たくさん食べてくれました!
夜にはたくさんお祝い(かまってあげるくらいですが)してあげようと思います(´∀`*)ウフフ
これからも元気に過ごせますように✨
さて、今回は、ハニーマスタードチキン弁当。
たまには違った味のものをと思い、作ってみました。(私が食べたかっただけですが(^^ゞ)
ハニーマスタードチキン弁当
ハニーマスタードチキン(アスパラ入り)
前日に作り、電子レンジで温めなおしてから入れました。
<材料>(2人分)
鶏もも肉 1枚(300g)
冷凍カットアスパラ 1つかみくらい
塩、こしょう 少々
薄力粉 大さじ1
粒マスタード 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
はちみつ 大さじ1
白ワイン(または料理酒) 大さじ1
オリーブ油(またはサラダ油) 適量
<作り方>
- 鶏もも肉は、1口大に切り、塩、こしょうを両面にふって、薄力粉をまぶす。
 - 小さめの容器に、粒マスタード、しょうゆ、はちみつ、白ワインを入れて混ぜ合わせる。
 - 温めたフライパンにオリーブ油をしき、鶏もも肉を入れて、こんがり焼き色がつくまで焼く。(中火)
 - 焼き色がついたらひっくり返し、冷凍アスパラを入れ、ふたをして3分ほど蒸し焼きにする。
 - 鶏肉に火が通っていたら、キッチンペーパーでフライパンの油とふき取り、2の合わせ調味料を加えて、鶏肉にからめる。とろみがついたら完成。
 
かおり(青じそふりかけ)入り卵焼き
前日に作り、そのままお弁当に入れました。
卵3個にかおり(あおじそふりかけ)小さじ1と1/2と酒小さじ2を混ぜて焼いたものです。
じゃがいもとミックスベジタブルの塩バター煮
レシピはこちら
きのことパプリカのマリネ
前日に作り、そのままに入れました。
石突を切ったしめじと細切りのパプリカを電子レンジで2~3分加熱したものに、香りソルトレモンペパーミックス小さじ1と酢大さじ1、オリーブ油大さじ1/2を入れて混ぜ合わせました。
ポイントや感想など
ハニーマスタードチキンのアスパラはなければ入れなくても良いです。
ほかの野菜(いんげんやきのこなど)でも良いと思います。お好みの野菜を入れてくださいね。
良かったら試してみてくださいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
我家の猫「シマさん」の動画がYouTubeにあります✨
tomo
最新記事 by tomo (全て見る)
- 「豆乳の力プレーン無糖」で作る!まろやか豆乳ねぎ味噌トースト|朝ごはんにもぴったり♪ - 2025年11月4日
 - 丸美屋のソフトふりかけ「さつまいも」で簡単デザート!バニラアイスに混ぜるだけ♪さつまいもとビスケットのアイスデザート - 2025年11月3日
 - 朝にぴったり!「豆乳の力 プレーン無糖」で作る♪豆乳ソースのアボカドサラダ - 2025年11月2日
 - 今週の夫と息子のお弁当|鶏から揚げから始まる1週間!塩麹やふりかけで楽しむ5日分 - 2025年11月1日
 










